気付いたら1ヶ月も放置してました…
きなこもちです。
覗いてくださりありがとうございます
書きたいことはたくさんあるのに
うまくまとめられず日々すぎますね〜
文章力ほしい!
内容はタイムラグがあります
ご容赦ください
1人目の出産の話です。数年前の話です。
ぜひ2人目の出産レポと合わせて
お読みください
ぜんっぜん違う出産だったので。笑
それでは↓↓↓
前回、長女の出産の時には
初めての出産で夫と2人だけでは
不安だったこともあり里帰り出産をしました。
予定日を過ぎても前駆陣痛も
ほとんどないと言っていいくらい
何もなかったのですが、
その日は急にやってきました
ちなみに予定日は夫がやってきましたが
やはり何にもなく。
最後かもしれないから!と
フレンチレストランで食べまくりました。笑
そして地元にいると、やっぱり
仲の良い友達には会いたいですよねえ
というわけで、その日の夜、
友達が仕事帰りにちょっと家に
寄ってくれることになったんです
ウキウキで待つ私
あと5分で約束の時間!
その前にお手洗いに行っておこう


その時事件が起こります。
なんと、おしるしが

おしるしという言葉も、それが
どういうものかも知ってはいたけれど
いざくるとびっくりしました
そしてあることにここで気づく。
その日、実は朝から何回もトイレに
駆け込んでいた私。
なんかお腹の調子が悪い。便意がちかい!
とずっと思っていたんです。
でもおしるしを見てやっと気付きました。
あれは便意やない。
絶対陣痛やったんや!!!
なんなら今も陣痛なんや!!
と、やーーーっと気付いた私
このお通じがありそうな感じは
長女のときも次女の時も同じでしたねえ
笑
でもなぜか冷静に、いやむしろ
テンションが上がる私←
いよいよじゃんか!!
でもまだ破水してないし、おしるしがきても
そんなにすぐ本陣痛には繋がらないでしょ…
と、普通に友人に会って
話し込んでました


話してるときは陣痛も忘れる程度で
完全に油断してましたね
そして満足するまで話し込み、
友人とバイバイ
1時間くらいはいましたかね
だがしかし、友人が帰ってみると
さっきよりお腹の痛みが強い…強いぞ……と
急に不安になり、
家族に話して陣痛アプリを使ってみたら
15分間隔!!
ふぅーー!!(テンションあがる謎)
病院に電話するともう少し様子みてくださいと。
一応起きて様子みることに…
続きます
また長くなっちゃうな
それでは
