皆さんこんにちわ

今日はこれから『オシャレイズム』の前説です
で、ピンク堀内…ちょっとお寝坊さん…
あわてて駅まで行って改札を通ろうとした時、
財布の小銭入れが開きっぱなしだった為、その場に小銭がチャリーン、チャリーン


急いでいる時に限って

改札前でたくさんの人の前で

人の流れも止めてるし

申し訳ないやら恥ずかしいやら悲しいやら

そんな思いで棒立ちになってると
子供連れのご家族の方、
汗だくでもスーツを着こなしているサラリーマンの方
素敵なステッキを持ってらっしゃったおじいちゃん、
見た目ギャルチックなお姉さん
が四方八方にバラまかれた小銭を拾い集めて持ってきてくれました

世の中捨てたもんじゃあない。まだこんなに暖かい優しさを持った方がいらっしゃる

嬉しさのあまりピンクは1人1人に大きな声で
『ありがとーございます』
お辞儀しながら『ありがとーございます』
皆さんも急いでらっしゃるだろうに

本当にありがとーございました。
とここまでは心温まるエピソードなんですが…
よくよく考えてみると…
みすぼらしい男がお財布を持って皆さんが小銭を入れてくれるのを待ってる…
入れてくれる度に大きな声で『ありがとーございます』と言っている…
周りの人からみると…これはまさに…
『赤い羽募金』ならぬ、
『ピンクの羽募金』状態だったのでわ

恵まれないピンクに笑いをください

何とか間に合った前説行ってきます
