突然ですがコンビ名って大事ですよね!?




「パッチワーク」




このコンビ名って、どうなんでしょうかひらめき電球




以前は不評で事務所の方に変えた方がいいとか…




女のコンビと勘違いされたり…




数年前のMー1の時には千原ジュニアさんから「パッチワークってどんな名前やねん!!」と舞台からツッコまれたり…




評判がよくなかったんですしょぼん




一時期は真剣にコンビ名を変えようかと悩んだ時がありましたガーン




以前、みなさんからたくさんの質問を頂きましたが




コンビ名の由来は?っていう質問が一つもなかったのが少し驚きでしたガーン




これってよく聞かれる質問なんでひらめき電球




って、ことで今日はその由来について一方的に書きたいと思いますにひひ




パッチワークは元来「つぎはぎ」っていう意味ひらめき電球




僕達の笑いで




お客さんの心を




つぎはぎして行こう!!




という意味なんですキラキラキラキラキラキラ







っていうのは表向きの理由でガーン




実は…









女の子ウケする名前にしたかった!!




っていうのがホントの理由ですにひひ




ふしだら理由でガッカリさせてすんませんショック!




ちなみにパッチワークは俺の親友に付けてもらいましたひらめき電球




パッチワークの他には




「キャッチホン」




「ハミング」




など候補がありましたが




「パッチワーク」が一番女の子ウケしそうな名前と思って、そうしましたニコニコ




お分かり頂けたでしょうか?




今はパッチワークで良かったと思ってますアップアップ




芸風的にも女の子に支持されてるようですしひらめき電球




でも、たまに…




ハローワークさんとか




パンチパーマさんとか




間違われることもありますがガーン




まぁ、それもネタになるのでOKやと思ってますアップアップ




今は「パッチワーク」しっくりきてますキラキラキラキラ