今月末の大阪教室の課題は


季節的にも紫陽花がいいかな、と考えて


しばらく頭の中で試行錯誤した後に出来上がり。



先ず、白い紫陽花と決めて


花びらの柔らかさを出すためにどんな布にしようと


考えてた時に出会った和布の正絹🩷


イメージ通りに仕上がり気に入ってます。


キルトには縁がない3人の友人は画像を見て


すぐに紫陽花だとわかってくれましたが


夫はこの画像をみて考え抜いたあげくに「菊⁉️」


言われてみれば菊にも見えるなぁ😅



昨日は自宅教室。


小関鈴子先生の布を沢山持ってこられて


それらを使って2種類のタペを作ることに。




お客様が来られたのでスィーツ作り。


スフレチーズケーキとイチゴヨーグルトゼリー。




喜んでいただけました😊






*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*


ランキングに参加しています。


いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村