数日前にSNSで度々目にした

「黒羽志寿子偲び未来へ繋ぐキルト展」の記事。  

日本ヴォーグ社さんで開催されたそうです。

10月の最後の日のことです。

Mちゃんと車で30分くらいのとこへ

ランチに出かけてそのまま柳井市まで行き

彼女のお気に入りのパン屋さんに

連れて行ってもらいました。

周りは畑でパン屋さんとは思えない可愛いお家。




たったお一人でされてるそうなので

パンコーナーは狭いですが


私はパンよりもお隣の部屋のピアノにかかってる


キルトに目が釘付け❗️





お写真いいですか?とお尋ねすると

お話しが弾み東京でキルトを教わってたとか。

「先生のお名前は?」

「あら、ど忘れしちゃった。く、く、く‥‥」

「黒羽先生ですか⁉️」

「そうそう❗️」

「凄ーい❗️❗️」

その夜、SNSで黒羽先生が

10日前の21日にお亡くなりになったことを

知りました。

10数年前、キルトフェスティバルで

東京ドームホテルに宿泊した時

エレベーターでご一緒になり、

とても気さくにお話ししてくださいました。

人差し指にはめるゴム製の指サックは

キルティングの時はずーと愛用しています。

イベントのたびに買いためていました。

その1週間後に横浜で開催された

ワールドキルトフェスティバルで

黒羽先生の作品のそばにお写真とお花が。



あのパン屋さん,先生がお亡くなりになったとこ

たぶんご存知ないだろうなぁ‥‥


*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*


ランキングに参加しています。


いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村