昨日映画を観た後,エレベーターで一階に降りたら
たこ焼き屋さんがあることに気がつきました。
私が大阪にいた頃はサブウェイがあった場所かも。
たこ焼きマーケットになっていて
フードコートで各店舗の食べ比べができます。
あまり時間がなかったので、
「たこ焼き発祥の味」という謳い文句につられ
会津屋さんのたこ焼きにしました。
焼きあがったのを取りに行ったら
「うっそぉ〜ソースがかかってないやん😫」
「ダシ味がついてるのでこのままどうぞ」と。
ソースモードになっていた為、がっかりしましたが
食べてみるとしっかりしたお味で美味しい‼️
画像は一個食べた後なので8個で500円。
ドリンクは映画の半券で無料でした。
これは会津屋さんのたこ焼きで
美味しんぼに掲載されてるんですね。
早々に食べ終わり,駅に向かいましたが
新大阪行きの環状線が接触事故で 28分遅れでした。
予定の新幹線に乗れなかった人いるだろうな。
2時過ぎに食べたたこ焼き7個がお昼ごはんで
小腹が空いてたので、これだけ買いました。
お土産を物色する時間は無かったです。
途中の岡山あたりは土砂降りでしたが、
他は降って無かったです。
さて、明日は楽しみにしていたお出かけです。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。