大阪から戻ってきて、病院とジムと買い物以外は


ほぼ家で過ごしています。


病院は一応 月曜日で終わりました。


湿布薬を山ほど出してくれました。


痛みの場所が少しづつ移動してるのですが


これは「余波」と言って回復途中で


良い傾向なんだそうです。


痛いとこがずっと同じなのは悪化してるからだとか。


ご飯を作った後はイタタた‥‥となりますが


少しづつ日にち薬で,よくなってる気がします。


大阪で刺繍をしたのが良くなかったと思うので


手首を使わないもの‥‥と考えて


ミシンで出来るものを作ることにしました。


ハサミやロータリーカッターは最小限で、と


ずーーと何年も何に使おうと気になっていた


とっておきの布を収納しているBOXから選んで


ロックミシンをかけた後で縫い繋いでいきました。



繋ぎ始めると、インテリアファブリックなので


どんどん重くなってきました。



するとやっぱり手首が痛くなってきましたが


ワクワクしてやめられません。


いつものミシンデスクでは


スペースが間に合わなくなり


作業テーブルの上にミシンを左手で移動させ


ワイドテーブルに替えて端の始末をしています。



かなり重いです。 でもステキ💕


もうすぐ出来上がり〜








○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*


ランキングに参加しています。


いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村