渡り蝶の「アサギマダラ」
1000km以上も海を越えて旅するそうです。
昨年の新聞でこの辺りにも通りがかると知り
一番近くで見れる錦帯橋へ。
アサギマダラは藤袴という花に止まるそうです。
藤袴です。
昨年は蝶どころかお花がすっかり枯れていました。
来てないかなぁと眺めてきたら
おじさんが来られて
「今年はここにはほとんど来なかったんよ」と。
「えー!!ほら、あれじゃない?」と指差したら
アサギマダラじゃなくて、
ヒョウモンチョウだそうです😅
おじさんが写真を見せてくれました。
とっても美しいですね。
錦帯橋では見れなかったけど
友人が周防大島に藤袴の花畑に行ったら
アサギマダラが乱舞したいたそうです。
動画を見せてもらいました。
来年は見たいなぁ‥‥
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。