4月25日にアップした記事の続きになります😅
4月末から5月は色々ありすぎて
ブログ更新が全く出来ませんでした😥
生地に柄の向きがあることをうっかりして
逆に裁断してる途中でギャー😱と気づき
別の布で裁ちなおしました。
その後,洋裁教室に行ってポイントを教わり
その後すぐに出来上がり,
5月の大阪教室にきていきました。
コンシールファスナー付けたけど
首ぐりが広いので被りで着れます😅
この脇に切り込みを入れてギャザーを寄せるのが
リバティだから生地が薄くて滑るので
ちょっとばかり難儀でした。
裁断ミスした生地もちゃんと形になってます。
後日,お披露目しますね〜
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。