宿泊したお宿は海沿いでオーシャンビューです。


部屋のベランダが見た瀬戸内海



この日の日の入りは午後7時くらいで


ちょうど夕食タイム。


食事をしながら沈む瞬間まで楽しめました。





夕食は河豚刺や笠戸島のヒラメのカルパッチョ


アワビの陶板焼など海の幸が満載でした。




でも、河豚の唐揚げは骨が多くて


いつも食べた気がしません😥




朝ご飯は3月に宿泊した時は


テーブルに食事がセッティングしてましたが


今回はオールビュッフェ式になってました。


腰痛の身なのでちょいと辛かったです。


立ち上がって2分くらいは激痛なのですぐに歩けず


スタッフさんに気を遣わせてしまいました。


「大丈夫です。ぎっくり腰なので」と言うと


皆さん納得された顔をされます(笑)


2分過ぎると、お婆さん歩きができます。


なので、これだけ自力で配膳できました。



温泉には4回入ってきました。


眼下に瀬戸内海が広がる露天風呂は最高です。


でも、やはり車移動はチョイと無謀でした。


今日はキットづくりの合間に


30分横になる体勢を取り入れたら


少し腰の痛みが和らいできました。



○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村