三ヶ月以上ぶりだった大阪南港教室。
お一人さんは都合が悪くお休みで
白内障の手術が終わったばかりのお一人さんは
午後、ちょこっと説明を聞きに来られました。
転がる星のパターンでのタペストリーづくり
デザインはほとんどの人が私も同じにされるので
この日は布選びをして配色アドバイス。
残った時間で発泡スチロールのリース作り。
こんな可愛いボンドがあるんですね❤️
ワイワイがやがややってる内に
お二人さんが完成✌️
とっても春らしいリースが出来上がりました💕
シック系の布で作られてる方もいましまが
皆さん、端切れ方用にもってこいのリースづくりに
ハマりそうな感じで〜す😄
いつも干し柿を作って持ってきてくれる
komarikoさんがこの日は焼き芋を❗️
小石を使って焼いた「ら石焼き芋」です。
ホクホクであま〜いお芋でした。
次女にもお土産でくださって感謝🙏
次回は5月中旬なので初夏ですね〜
楽しみにしてます❤️
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。