博多で2泊した次女が帰りに帰ってきました。
翌日はzoomでのお仕事で家に篭ってました。
妹も東京の緊急事態宣言が解除されたので
土曜日にやってに来て二人は数年ぶりに再会。
今回妹は実家ではなく、ずっと我が家に宿泊です。
日曜日、とてもお天気がよかったので
3人で錦帯橋に行ってみました。
夏に長女親子と来て以来でした。
観光バスは一台で車も山口県、広島県ナンバーが主で
まだ遠方からの観光客は多くはなかったようですが
かなり人通りが戻っていて、
良かったなぁと思いました。
桜が咲いてました❗️
今の季節に咲く品種でした。
山口名物の瓦そばを食べれるお店は満席。
少し待って座れました。
家ではホットプレートで作りますが
実際に瓦に乗ってるのを食べたのは
みんな初めてでした。
やはりパリパリでとっても美味しかったです。
それとやはり岩国名物の岩国寿し。
その後にいつものソフトクリーム
次女は自撮りで撮影。
皆さんからどうやって自撮りしてるんですか?との
問い合わせが多いそうです。
なので準備中の次女を私が撮ってみました。
この画像をインスタにアップしてましたよ。
折り畳みの三脚持参で自撮りしてるそうです。
4泊して今日、西宮に帰りましたが
夫へのスマホ教室で(プラス妹からの質疑応答も)
自分の仕事が進まなかったようです。
でも錦帯橋に出かける前にやったzoomの個別相談で
娘が運営するサロンメンバーのお申し込みが
一件あり、それを目の当たりにした妹は
やっと次女の仕事内容が理解できていました。
妹と私たち夫婦は今日は笠戸島に一泊してます。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。