8月7〜8日の土日に周防大島へ行きました。
お昼ご飯は今年も同じくホテルの近くの
道の駅「サザン瀬戸とうわ」で。
週間天気予報では雨になってたけど
この通り青空が広がっていました。
夫はいつも同じ「あじフライ定食」
私は今年は「ジャンボ海老フライ定食」
お孫くんたちは「お子様ランチ」
お昼前に行かないと人気メニューは売り切れます。
今年は土曜日で、昨年はコロナで中心された
「周防大島 サタデーフラダンス」があり
このサザン瀬戸とうわもその会場だったので
出場者や観覧者など賑やかでした。
食事の後、お買い物。
次女があまりの安さに感動していたお野菜。
とにかくおやすい❗️
「極甘」シールが貼ってあったプチトマトは
本当に甘くて、娘たちが
「おじいちゃんが作っていたトマトみたい」と。
※数年前まで、裏の畑で野菜作りをしていました。
遠い眼‥‥😭
さて「サザン瀬戸ホテル」に到着しました。
昨年はガラガラでしたが今年は満室。
でもこじんまりしたホテルなので
ソーシャルディスタンスも保たれていました。
その2に続きます。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。