月曜日から関西なので  


今週はいつも以上にバタバタなのですが


ずっと気になっていたリバティの布で


ホームウェアを縫いました。



上はすてきにハンドメイドに掲載されていた


手縫いで仕上げるレシピですが


私はロックミシンを使ってダーと縫い上げました。


このリバティはゴルフスィングの柄なんです。



赤と紺とグレーの色使いがオシャレですが


私が外に着て出るのはちょっと‥‥


ゴルフをされる方がこの布で作った


シャツを着てたらとってもカッコいいですよね❣️


この布が2.5メートルありました。


このカットソーの用尺は2メートルになってましたが


首回りの処理のバイヤスも最後に余ったとこで


裁断する事にし、後ろの丈を4センチ縮めて


無理矢理ハーフパンツも縫いました。


これは別の本の型紙です。


ポケットも付けました。


急ぐあまり、ポケットの上になるパーツを


2枚裁断してしまい、下になるパーツの方が


面積が広いので、あぁ〜😱となりましたが


見えないところで接いで誤魔化して


なんとか足らせました。


首回りのバイヤス布は4箇所で接ぎました😅



これならいかにも「ホームウェア」に見えず


宅配便の人が来られてこのまま玄関に出ても


大丈夫でしょう👌


ロックミシンがあったからこそ


隙間時間の三日間で上下が縫い上がりました。


私の生徒さんも時々お洋服づくりをされますが


とうとうロックミシンを買うことにしましたよ✌️




○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村