先週、実家の両親はショートステイに行きました。


娘たちが帰った後、急に父の記憶力が怪しくなり


ショートステイに行くまでの一週間の間に


振り回されていました。


玄関に入るとトランクが3個並んでいます。


病院に連れて行った時、私が


「来週はショートステイだからね」と言ったため


「明日からショートステイ」と思い込み


勝手に荷造りしていました。


いつもは私が準備してるのに


私が大阪に行ってると勝手に思い込んでいました。


都合の良いように勘違いするのが「老い」ですね。


それが何回も続き,流石に頭に来て


今回は手出しをしないことにして放っておきました。


ショートステイ先にも事情を伝えました。


帰って来たら案の定,四泊なのに下着類は2人合わせて


10組持って行ってたし,薬もメチャクチャでした。


そんなことで、ショートステイ先の責任者さんから


電話があり、下着類など持参しなくてもいいように


預かってくだるとのこと。ありがたいことです。


館内用の介護靴なども忘れて届けたことがあるので


それはずっと預かってもらってます。


前置きが長くなりましたが、


そんなわけでパジャマや下着を買いにいきました。


今日,水通しをしてみて気がついたのが


父のパジャマのボタンが通しにくいのです。


木のボタンでオシャレですが、滑りが悪


厚みの割にボタンホールが小さくこれは無理だ‥‥


で,手持ちのボタンを探して付け替え。 


なんとか4個、同じのが見つかりました。



付け替え終了!



緩めにして根元をぐるぐる糸をまいて付けたので


付け外しが楽になりました。



○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村