先月、羊毛フェルト教室に行った時


掲示板にパソコンでカレンダー作りの


ワンデーレッスンの案内がありました。


パソコンはちゃんと習ったことがなくて


いつもレシピづくりに苦労してしてるので


申し込んでみました。


それが今日でしたが、先ずその前に朝いちに実家へ


今日から2泊のショートステイなので


昨日、てんやわんやで支度をしましたが


今朝行ってみるとやはり荷物が増えています。


パジャマも二枚になっていたし、


連絡帳が入ったデイサービス用のバックまで


持っていくつもりにしていました。


玄関先でまた大騒動で荷物を点検。


お迎えの車も到着して、焦ったので 


母に持って行ってた本を渡すのを忘れてしまいました


10時からパソコン教室なので持って行ってやることも


できず、退屈してたら可哀想だなぁと気になってます


さて、パソコン教室は時間通りに行ったのは


私ともう1人だけで、皆さんお忘れだったようで


連絡をうけて、後から次々に来られました。


今日教わったことは、普段レシピ作りでやっている


操作が大半でしたが、知らなかったことや


きちんと教わると、そうだったのか‥‥


ということもあり、楽しい学びでした。


4月から月に一回の教室に通うことにしました。


両親がデイサービスに行っている時間帯たし


私の家から歩いても6分くらいの会館なのも


受講する決め手でした。


4月は桜のカレンダーにしました。



5月は薔薇、6月は紫陽花の写真にしました。


7月以降は順次作っていきます。



○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*

ランキングに参加しています。

いつも応援クリックをありがとうございます。

とても励みになっています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

にほんブログ村