先日長年放置していたキットの
バックインバックが出来上がりましたが
それよりももっと前に購入していたキットがあります
八加部正子先生のベロアのストールです。
春先にぴったりの淡い桜色で
セットしてあるブレードもステキだったので
これも一目惚れして購入したのに放置してました。
レシピには2009年と日付がはいっているので
買ったのは多分2010年。10年以上も放置‥‥😓
忘れていたわけではなく、毎年春までには作ろうと
決意してるのに気がついたら初夏‥‥の繰り返し
やっとキットを取り出して、レシピを読んでみたら
先ず、ブレードやレースをMFシートに貼ります。
MFシート=アップリケの概念しかない私には
びっくりでした。
ブレードなど全てはセットしてないので、
手持ちを足すように、ということなので
ワクワクしながら、手持ちから探し出し
セットしてあったシートに隙間なく並べました。
ベロアは手触りが良く、裏布もステキなレース生地💕
楽しみながら作ります。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。