大阪南港教室の生徒さんの作品の小物編❣️
タペストリー作りの合間の気分転換に考えた
フレームに入れたヘキサゴンです。
真ん中のイチゴ柄は
私が昔、韓国で買ってきたフィードサックですが
見本を見た生徒さんが、
中心に使えるこんな可愛い布 持ってないわ‥‥と
言うので、印つけとカットをして進呈しました。
フレームを持って来なかった生徒さんのは
あれ?数が足りないなぁ‥‥
出来てない生徒さんもいたみたい😅
エコバッグはいっぱい出来てました。
このポーチを作ったのは最年長の生徒さん❗️
3月18日の教室があった日がお誕生日でした💕
81歳になられたそうですが、いつも元気発剌❗️
まだまだパッチワークが頑張れると思わせてくれる
私たちが目標にしている人生の大先輩です。
このポーチはお誕生祝いをしてくれるお友達に
プレゼントするために作ったそうです。
下の2つのポーチは端切れを使って
ご自分で考えた作られました。
いつもワイワイにぎやかで楽しく
日頃のストレスを吹き飛ばしてくれる教室です。
ランキングに参加しています。
いつも応援クリックをありがとうございます。
とても励みになっています。