
いつもありがと~う。
娘から手渡されたのは1週間前だったので、14日まで待って食べ始めました。
「いつ食べるの?」と聞かれる度に「2月14日」といっていましたが、実は昼間食べるのを忘れていて…。
主人と息子へお友達からのサプライズ

主人には写メして次回の帰省まで大事にしまっています。
息子は、今年は実家へも行かなかったのでおばあちゃんからも伯母ちゃんからもありません。もちろん母や妹からもありません。だから、嬉しかったようで、1日一つずつ大切に食べてました。
主人や息子にまでありがとうね~。
そして、別のお友達からのお荷物の中に可愛いチョコもありました。

中にテディベアのチョコが一つ入っていました。
それを主人が食べようとしたので、「それは駄目~!これは私がもらったチョコよ~」
バレンタイン前日の一コマでした。
可愛いチョコ ありがとうございます。
昨年末 座布団カバーを縫ってからクッションカバーを作りたくて…
タイミングよくヌードクッションが格安だったので好きな布で作りました。
たくさん縫って幼馴染みやお友達にプレゼントしました。
このリバティーのキティちゃん お友達のお誕生日プレゼントにしたくて…完成して見たら、ガ~ン! 接着芯がうまく貼れてない部分があって、直ぐ布を買い直して縫い直しました。接着芯無しにしたけどゴメンね~。

そして、昨年しつけしてキルティングしていたベビーキルトは、


とりあえずキルティング終了しました~!
もうすぐ完成です。 使ってもらえるかなぁ~?
一緒にベビーキルトを作っている友達も介護とかあってなかなか出来なかったようだけど、今月中には仕上がりそう。お互い介護する生活だけど少しの自分時間を好きなことして過ごしています。少しの時間だけど、コツコツしていて完成すると嬉しい。
次は娘の友達の出産に間に合うようにデザインしてパッチワークします。縫うまでの作業は娘がして私が縫って、母娘で作ります。
男の子って聞いてるけどママのイメージで可愛い色合いにしたいなぁ~と娘と話しています。
その前に可愛い小物も作りたくて型紙作っています。
これは、



毎週月曜日の朝、勤務先の玄関ドアの前に置いてあるそうです。誰というのも分かっていますが、我が家では「月曜日のおばさん」と呼んでいます。
みんなで分けて一人分を持ち帰ってきます。これは最近のものですが、ずっとなんです。
箱入りのマグカップや雑貨からお菓子までその日によって違うのですが…。 私が好きそうな雑貨やお菓子などが多いのでひそかに私は月曜日を楽しみにしています。
アッ、今日は月曜日 ! 早く帰ってこないかなぁ~。まだ家を出て間もないのに…!

その日の朝観たばかりだったので、タイミング良過ぎ~。
開けるまで可愛いクマちゃんは見えず…。
娘から、「ドーナツ食べていいよ」と、メールが届いたので遠慮なく食べることにしました。
開けた途端「可愛い~、ちゃんといたよ~」と娘に写メしました。
クマちゃんではないドーナツだけ食べて、クマちゃんは娘に残しておきました。
今朝は久しぶりに寒~い朝でした。ゴミ出しの時に出会ったご近所さんとも「今朝は寒いですね~」とごあいさつ 今もずっと暖房ONにしています。
インフルエンザも流行っていますが、花粉症も…娘用に昨日薬を買いました。14日分?お高いけど娘はこれが合うみたいです。嵐の大野くんがCMしてます。
花粉症のみなさん これから暫くの間気をつけてくださいね。
そしてインフルエンザも全国的に流行っています。みなさん 気をつけてお過ごしください。