「本当に梅雨明けしたのかしら?」と思うほど、毎日雨です。降ったり止んだり…ジメジメしてるけど肌寒い。例年なら朝起きたと同時にエアコンONして寝るまでなのに、今朝は扇風機すら要らない。暑いのは嫌だけど、庭の花も元気がなくなってきています。


先日買ったルピシアのローズヒップティー 自分の好きなシールを選んでオリジナル缶に入れてもらいました。






息子がいない間 私と娘が亀のお世話しています。最近よくゴトゴト大きな音をさせているので何をしているかと見てみると大変な状況になっていました。
イタズラし過ぎてひっくり返ってしまって…本人(亀)すごく慌てている様子です。



今日も綺麗に洗いました。





息子の誕生日に息子の好きなガトーショコラとコーラを買って行きました。食事制限などはないのですが、食べていいか確認したら「もちろんいいですよ~。お誕生日でしたか、おめでとうございます」と言ってくださり、息子も嬉しそうに食べていました。そんな様子を見ていたらちょっと涙が…。涼しくなったらお家に帰らせてあげなくちゃ~ってジ~ンときました。
娘と私のケーキを買ってお家でお相伴にあずかりました。ここが母として気持ちとそぐわない、反省するところかな?いやいや、場所は違うけどお祝いだからね~と開き直って!





大好きな千代さんのドール達 緊張しながらポチっとしました。お友達の分も数回に分けてポチ!
とりあえず写真撮影してそれぞれ送りました。その写真をお友達母娘にお願いして可愛くしてもらいました。ありがとう♡どうやってするの?下手に触って他人様に迷惑かけてはいけないのでiPhoneの操作は慎重になります。


MERUMO☆さんのされているピンクリボンキルトの活動に参加させていただきました。



MERUMO☆さんに送ったら他の方が作られたものと繋いでくださいました。
お世話になりました。






4月にキルトショップに出かけたら、可愛いベビーキルト用の布を見つけて買いました。
昨年、千代さんのイベントでお会い出来た皆さんにトップ作りをお願いしてベビーキルトを完成させてプレゼントしました。
今回は、デザイン考えてからのトップ作りは無理だけど、どうしてもベビーキルト作りたくてキルティングだけで出来るものを作りました。
しつけしてからバタバタしたので完成するか不安でしたが計画通り送れました。
本当にいつもいつもありがとうね~。お孫ちゃんが来たら使ってね。

もう一枚はまだ手付かず…。



これは、ヨーヨーキルトを作る道具です。
先月テレビ観てたら素敵なヨーヨーキルトのカーテン?暖簾?が目に入りました。作りたいけど同じ大きさで作っていくのは難しい。知人が持っていたので貸してもらいました。もう一枚はサイズ違いが見当たらないらしいが、まだサイズも決めてないから試作するには問題ない。
まぁ、いつ出来るかなぁ~!

連休は亡叔父の四十九日法要でした。納骨して一区切りついたので作りたい気持ちはあるけれど、やっぱり針を持つ自信がない。というか、自分の物なら作れるかもしれないがどうなんだろう?友達へのキルトは何があっも仕上げたいとおもいましたが、その後やっぱり色々考えてしまい…道具一式リビングから片付けた。


連休明けに雑貨屋さんへ夏のご挨拶に行ってきました。



「うちにはどっちがいい?」
「断捨離してるのに買うの~?」
「イマンが漏れ出したから、とりあえず今は100均使ってるけど、中が見えるのよ~」
「でも、断捨離中なんだから~…買うの~?」
などと話して、マニーのローズのキッチンポンプを購入
バーゲン中だったのでラッキー♡

最近はキッチンに立つ時間も少なくなったけれど、キッチンは大好きな場所♡ だから、千代さんのキッチンも大好き♡♡♡
お弁当の卵焼き作りに必ず使う小さな琺瑯 私はそれを使っているだけでも幸せな気持ちになれる
同じサイズは5つあるけれど不思議と少し欠けたものを決まって使う。

さぁ、今日も晩ご飯作り始めましょう。
昨夜は、千代さんの夕食を真似て、薄切り豚肉にチーズを挟んで豚カツ風にしました。娘が美味しいと作り方聞いてきましたが、料理が出来ないのでチンプンカンプン?レシピなんかないですよ~適当だから!
そして今日は、カレー味のじゃがチーズにします。




素敵なもの、美味しいものをありがとうございます。


台風の進む方向が変わりましたね。だけど、被害や影響がないことを祈っています。
みなさまもどうぞお気をつけください。
そして、熱中症にも気をつけてお過ごしください。