ゴールデンウィークですね。
お天気も良くて毎日洗濯日和です。
クリーニング半額デーだったので冬物コート類全部出しました。
毛布なども全部お家で洗って片づけましたよ。


2月に三原に出かけた時に買ったガザニア 大輪よりも大きなタレントガザニアも沢山の花を咲かせています。



パンジーやビオラなども咲いています。写真がないのですが、「うさぎのしっぽ」がプランターだけでなく芝生にも沢山芽を出していてビックリです。



今年も叔父の家のシバザクラが綺麗に咲き始めました。



いつも利用しているスーパーのレシートでカープのチケット当たりました。



新聞販売所でサンフレッチェのチケット購入して応募したらサイン入りTシャツ当たりました~。黄色が今回当たったのですが、誰のサインかわかりません。


右は2年前に当たったサイン入りユニフォームです。う~ん、これも誰のか分からず…。


そして、団地内のさくらまつりは雨で中止になりましたが、くじ引きに名前を書いていれておきました。

3等3000円のデパート券でした。箱ティッシュも当たりました。

と、こんなに当たると皆「宝くじでも買ったら~?」なんて言いますが、そうはいかないので買いませんよ~!
ちなみに5月分のカープのチケットははずれました。やっぱり!





今月は娘の23歳の誕生日がありました。珍しく主人もいたので、娘の帰りを待ってお祝いしました。久しぶりにま~るいケーキ買いました。主人のお金なのでシンプルだけど高いケーキ選びましたよ。
そして、

美顔器?コロコロとして小顔になるらしく日々やっています。もちろん 娘がですよ~!
お友達に買いたいと話したら、お友達の方が先に買っていてビックリ…すぐ買いに行きました。 自分へのご褒美らしいです。




3月に行ったキルト日本展
ちょっと刺激をもらいましたが大作は無理!
片山あゆ子さんの可愛いキットと優しい色の布を買いました。

ティッシュケース付きのポーチ 時間がかかりましたが完成させました。老眼?いや、気持ちが入らない時に針を持っても全然縫えなくて…。でも、可愛いからプレゼントしたらいいかなぁ~? 誰に?




娘とふたりの生活になって3週間が経ちました。 時々不定期に息子の洗濯物を持って行ったり持って帰ったりしながら一日のほとんどをひとりで過ごしています。
思い切って断捨離したり、模様替えもしたりしてみました。
娘の休みの日には買い物に二人で行き、一緒に夕食を作っています。

そして、遅くなりましたがピンクリボンキルトも作り始めました。
可愛いプリント布を買って、珍しいカット売り ダブル巾のキルト芯も見つけたのでキルティング始めようかなぁ~?




みなさま ゴールデンウィーク楽しんでくださいね。