15㎝の積雪がありました。雨も雪も少ない地域ですが、こんなに積もったのは初めてかもしれません。
家の前は坂になっているのでゴミ出しも転ばないように…転んで私が雪だるまになったら笑えたかもしれませんが、ちょっと恥ずかしいし大変なので注意しながら歩きゴミ出しをしました。


今年は久しぶりにクリスマスのパッチワーク作品を一部出してみました。
22年前に初めて作ったミニキルトもあります。三浦百恵さんが好きだったので、パッチワークされていると知り、鷲沢玲子さんの本を参考にしていました。こうの早苗さん、若山雅子さん、斎藤謠子さんなど、多くのキルト作家さんの本を参考に22年その時々で作品作りを楽しんでいました。












6枚目のキルトを作った頃はお稽古2回でトップを、キルティングして一ヶ月くらいで完成させていました。
今では考えられない…。




娘が買ってくれました~。
説明書読んでいざチャレンジ!今年は早めに大掃除出来そうとやってみました。
少しして、何だか肩のあたりが痛い。縫い物しても肩凝りなんて全然ないのに…。
普段お掃除なんかしないから身体がビックリしたみたいで、お風呂に入っても治らず、湿布をしました。翌朝には治りましたが…!
実は、片手に水をいれた本体を持ちスチームが出るようにボタンを押していないといけないので、慣れないお掃除で肩に力が入りすぎていたようです。
普段怠けているから大掃除はまだまだ続いていますが捗りません。


亀にもヒーターをいれました。だけど毎年使っていたヒーターが今回製造中止になり、熱帯魚などの水槽用のヒーターをお店の方が勧めてくださり購入しました。(でも、亀用の方が良かった)
そして、なんと


日光のようなライトを今年はつけました。でもその下にいることはほとんどなくて…偶然ライト下にいるところをみて撮りました。




新しく出来たスーパーへいくと、マダムシンコのバームクーヘンがありました。これが噂の…? でもしっかり専用の紙袋に入れられました。半分はそのまま、残りの半分は、冷凍庫にいれて翌日食べました。
そして、近くに住む幼馴染みの二男くんが、修学旅行に行きお土産を買ってきてくれました。嬉しかったよ~。ありがとう!


ブログを始めてもうすぐ一年になります。
たくさんの繋がりが今年も出来たこと、夢のような楽しい時間を持てたことに感謝します。
ありがとうございます。
少し早いのですが、これからバタバタすると思うので…。

みなさま 今年もお世話になりました。
来年も良い年でありますように願っています。
メリークリスマス、そして、よいお年を~。

2014.12 mintocake