こんばんは。。11月も気がつけばあと4日 今年もあと1ヶ月で終わろうとしていますが、皆様元気でお過ごしですか?
今年は皆さんにとってどんな年でしたか?
私は毎年11月に1年の振り返りをします。
12月はクリスマスだ、お正月だと何かとバタバタしますから。
ちょっと早いけど、今年はこんなことができた。
これはできなかったから、来年に持ち越しの目標に。 これは必要なかったかな? など、気持ちややりたかったことなどを整理していきます。
そうすることで、来年はこれをしたい。目標を決めたり私にとってとってもワクワクした作業になります
子育て中ってなかなか自分の時間をとることって難しいですよね。私も一人になりたーいなんてよく思います(笑)
でも、最近思います。ママ 、ママとべたべたしてくるのも、一緒に眠ってと甘えてくるのも、ママ大好き
チューなんてしてくれるのも、子育て中の数年だけだということ。
子どもの1年の成長ってすごいなーと。
家の長男は森のようちえんに通っていますが、最初はママがいーと泣いてばかりいましたが、通いはじめて8か月、今ではすっかりたくましく毎日元気に森や川で遊んでなんだかたくましくなりました。
自分のしたいことや、目標は諦めず、今できることは少しずつ焦らず1年単位で頑張れればいいかなあと思うようになりました。
今、このとき目の前にいる子どもたち、子どもの笑顔が可愛くて愛しくて、
まあそんな時ばかりではないですが
お題とはそれてしまいましたが、今週一週間はオウム返しを実践しながら怒ることもあったけど、比較的穏やかにそして、子どもたちがとーっても可愛くてしょうがない一週間でした。
オウム返し皆さんもぜひやって見てくださいね。
コーチの新しい本が楽しみなそうりょうたんでした。
ママイキ@甲府の1月開催も段々と近づいてきました。まだまただなあなんて思っていましたが、なんだかあっというまです。
ドキドキしてきましたー。
託児枠まだあります。こども未来財団からの助成を受けられることになりましたので、託児料金は無料です。 気になっているかた、迷っているかたいらっしゃいましたらぜひお申し込みを。チャンスを逃さないでくださいね
今年は皆さんにとってどんな年でしたか?
私は毎年11月に1年の振り返りをします。
12月はクリスマスだ、お正月だと何かとバタバタしますから。
ちょっと早いけど、今年はこんなことができた。

そうすることで、来年はこれをしたい。目標を決めたり私にとってとってもワクワクした作業になります

子育て中ってなかなか自分の時間をとることって難しいですよね。私も一人になりたーいなんてよく思います(笑)
でも、最近思います。ママ 、ママとべたべたしてくるのも、一緒に眠ってと甘えてくるのも、ママ大好き

子どもの1年の成長ってすごいなーと。
家の長男は森のようちえんに通っていますが、最初はママがいーと泣いてばかりいましたが、通いはじめて8か月、今ではすっかりたくましく毎日元気に森や川で遊んでなんだかたくましくなりました。
自分のしたいことや、目標は諦めず、今できることは少しずつ焦らず1年単位で頑張れればいいかなあと思うようになりました。
今、このとき目の前にいる子どもたち、子どもの笑顔が可愛くて愛しくて、
まあそんな時ばかりではないですが

お題とはそれてしまいましたが、今週一週間はオウム返しを実践しながら怒ることもあったけど、比較的穏やかにそして、子どもたちがとーっても可愛くてしょうがない一週間でした。
オウム返し皆さんもぜひやって見てくださいね。
コーチの新しい本が楽しみなそうりょうたんでした。

ママイキ@甲府の1月開催も段々と近づいてきました。まだまただなあなんて思っていましたが、なんだかあっというまです。
ドキドキしてきましたー。
託児枠まだあります。こども未来財団からの助成を受けられることになりましたので、託児料金は無料です。 気になっているかた、迷っているかたいらっしゃいましたらぜひお申し込みを。チャンスを逃さないでくださいね
