どーも、パスタ美帆ねえです。


今日のパスタはこちら💁‍♀️


宝石赤Spizzusu

「スピッズズ」

アスパラガスと塩豚のソース



サルデーニャ島のパスタ。


かわいい形💕




先日作った

サルデーニャ島のパスタに

一見よく似ているのだけれど…


『サルデーニャ島の「オレッキノス」カラスミとプチトマトのソース』どーも、パスタ美帆ねえです。今日のパスタはこちら💁‍♀️Orecchinos con buttariga e tomatigheddaサルデーニャ島のパスタ…リンクameblo.jp


先日の「オレッキノス

ピアス型のパスタ。


内側にくぼみができています。




今回の「スピッズズ

つねる、という意味のパスタ。


中空です。




全体の形は似ているけれど

作り方も食感も全く違うものになります。





セモリナ粉の生地。


まずは

2mm厚、4cm四方くらいの生地を

対角線方向に向かって丸めて

チューブ状にします。





ここまでは「ガルガネッリ」と同じ。


『ガルガネッリ、プロシュートとルッコラ』どーも、パスタ美帆ねえです。今日のパスタはこちら💁‍♀️Garganelli con prosciutto crudo e rucolaガルガネッリ、プロシ…リンクameblo.jp


でも

スピッズズ」は「ガルガネッリ」より

太め、大きめに作った方がいいみたい。



なぜなら、次のステップがあるから。


チューブ状にした両端を折り畳んで

つまむようにしてくっつけます。


ここが「スピッズズ」の名前の由来となった

つねる、という箇所ですね。




この穴が空いていることで

ソースが入るので

ソースの味がより絡みやすくなります。




背面は平らですよ。




あまり小さくすると

ぎゅっと小さく締まった感じになってしまうし、


あまり生地が薄いと

クタっと倒れてしまいます。





程よい大きさがいいので

やはり2mm厚、4cm強の大きさが

いいように思います。





ソースはアスパラガス。


玉ねぎ、塩豚とアスパラガスを炒めて、
半分くらいを
パルミジャーノと合わせて
ブレンダーにかけます。




滑らかなクリーム状になったら

フライパンに戻します。




茹でたパスタとソースを合わせて

完成。


アスパラガスの穂先は別にして

パスタを取り出した後に

パスタの茹で汁で軽く茹でればオッケー。




ピアス型の「オレッキノス」は

生地の厚いところと薄いところの

食感の差を楽しめるパスタでしたが、


この「スピッズズ」は

全体に薄い生地なので、

つるんとした軽めの口当たり。



ただ、

チューブ状というか中空なのと、

外側にも筋がついているので

ソースがしっかり感じられます。


パッと見は

ほとんどソースがないように見えますよねてへぺろ


アスパラガスの色が薄いせいもあるけれど。


でも実は結構味が濃いのです。




食材の違いがあって

本とはかなり違う仕上がりですが

美味しいパスタです。



参考にした本はこちら▼

『イタリア料理本「家庭で作れるサルデーニャ料理」』イタリア料理本のご紹介♪————————————-愛読書は?お料理本♪と答えてしまうくらい料理本好きな私の本棚を公開していくコーナー♪ここではパスタやイタリア…リンクameblo.jp