day1 ~ day5
day9
day10
day11(7/8)
day 12 (7/9)
day 13 (7/11)
day 14 (7/12)
day15(7/13~7/16) 子供に会いに東北へ


サイラムザ初回のため入院
持続点滴の取れる3日目から吐き気、倦怠感、起き上がれない、などの副作用
day5
マンションでまったり。倦怠感。
day6
自宅へ
あるべき書類がなく、疲労困憊。
疲れすぎて爆睡。吐き気、口内炎、
day7
週明けて、朝一で関連事務所に電話。
クリニックで血液検査。
白血球、赤血球、crpともに🆗
急ぎの書類を作成。
倦怠感と体がきつくてダウン😵💤⤵️
寝たり起きたりしながら仕事をこなすつもり。ダメなら急ぎの書類のみ作成する。
スタッフからは元気そうね☺️と言われるものの、正直歩くのがやっと。
しんどい。
しんどい。
day8
口内炎と歯周病の悪化でクチが開かない。喋れない。
知り合いに歯医者さんを紹介してもらい予約。
大学病院にも電話して歯科の予約を取る。
大学病院にも電話して歯科の予約を取る。
痛すぎて思考能力なし。
それでも少しずつ仕事はこなす。 もう仕事も限界かもしれない。
兎に角倦怠感と、口内炎と歯周病のダブルパンチ。
おまけに来週あたりから脱毛するだろう。折角生えてきたのにまたウィッグなのかな。
最後の抗がん剤なんで効かなければ私もそろそろかな。
エビデンス的には長くて1年らしい。
最後の抗がん剤なんで効かなければ私もそろそろかな。
エビデンス的には長くて1年らしい。
癌は死ぬまでに時間があるから、良いと言われるけど、それまで苦しむ時間は長い。
肉体的だけじゃなくて、精神的苦痛も伴う。
肉体的だけじゃなくて、精神的苦痛も伴う。
国立癌センターのホームページに再発して、もう治らないとわかった時、延命だけの治療になる。
その精神的な苦痛を受け入れる強さがなければと書かれていた。
その精神的な苦痛を受け入れる強さがなければと書かれていた。
以下参照
day9
今日で抗がん剤投与から9日目。
コロナ感染者も増えているし、
この体力で娘のところまで新幹線片道七時間半の旅は出来るのだろうか。
小さい子供もいるし全く自信なし。夫はわたしのつらさをわかってない。
行くのは来週だからっていう。
もし感染したらおしまいだって主治医には言われたんだ。
この体力で娘のところまで新幹線片道七時間半の旅は出来るのだろうか。
小さい子供もいるし全く自信なし。夫はわたしのつらさをわかってない。
行くのは来週だからっていう。
もし感染したらおしまいだって主治医には言われたんだ。
ガンわかってからも変わっていない。
ご飯がたけるようになった。
洗濯機が使えるようになった。位かな。洗濯機は微妙です。
ご飯がたけるようになった。
洗濯機が使えるようになった。位かな。洗濯機は微妙です。
体がしんどいときって心も病んでるみたい。
day10
歯茎の痛みで目が覚める。
なんて日なんだ!って思いながら、キシロカイン入りのうがい薬で麻痺させて歯を磨く。
でも今日は歯科受信で痛み収まればと期待する。
先生はあ、痛そうねなどと言うだけです。お薬を数種類出してもらい終了。
こんなに酷い口内炎なら抗がん剤の量は落としたほうがいいのか聞いたらその必要はなし。
そうなんだ。今日は眠いのでこの辺で✋
day11(7/8)
今日は知り合い紹介の歯科医院へ。うん。
とても綺麗なクリニックでした。
衛生士さんも先生も感じ良いので通うことにしました。
歯周病の歯茎の痛みは治らないけどお掃除してくれました。
どうやら治療は歯磨きぐらいとのことだけど、、
午後からは整形外科のリハビリへ。ここも初診でした。
筋肉をつけるためのリハビリですが、あまり参考にはならなかった感じ。
マッサージとかして欲しかった。
この日から復調傾向😊
day 12 (7/9)
歯茎と口内炎は痛いけど復調しました。
家具など見に行き購入。
やっと元気になりました。
喉と耳管が痛い😭💔
day 13 (7/11)
本当に久しぶりに級友にあう。
あい変わらず男前の彼女でした彼女だった。
あい変わらず男前の彼女でした彼女だった。
day 14 (7/12)
明日から3泊4日で娘のいる東北へ。
肺、耳の不調を考えて飛行機でなく新幹線を乗り継いで7時間。
これに負けない体力を下さい。
肺、耳の不調を考えて飛行機でなく新幹線を乗り継いで7時間。
これに負けない体力を下さい。
本来なら明日から抗がん剤。
でも二週間だと遊んだり、人に会ったりする時間はない。調子良いときがあまりない。
治療効果は少ないけど、死ぬまで動けないんじゃ面白くない。
さあて、こんどのマーカー値はどうなっているのだろう。
3年間書いたブログだけど、パスワードが分からなくて開かない。
これはスマホで書いています。スマホでもパスワードも分からないけど、自動で開いてる。
これはスマホで書いています。スマホでもパスワードも分からないけど、自動で開いてる。
続きは別ブログで書こうと思う。
day15(7/13~7/16) 子供に会いに東北へ


お出掛けしました。
口内炎、膝の痛み、手足症候群には悩まされています。
見かけ元気だけど、子どもの世話をするのはちょいきついです。
微熱。