入院9日 急遽CTを撮る | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

きっちり記録に残しとかなきゃ忘れるぐらい私にとってはまあまあのアクシデントがありました。
 
昼頃 便秘のためラキソベロン13滴飲む
 
ここまでは順調にいってます。
 
午後からアマプラで一人映画鑑賞会。面白かったな。

「FF XIV 光のお父さん」観てました。最後が感動的でした。でもどうして病気でしめくくるのかな。

 
15時過ぎ ドレーンからまあまあの出血があり、ビックリ👀‼️ 
ナースコールを押す。
 
15時半 看護師が先生呼ぶ。血圧計、パルスオキシメーターなどつけられる。今もつけてます。97~98問題なし。
先生来る。原因わからんけど、とドレーンの付け根等々みる。
 
16時 明日の造影CTを前倒しでする。出血も治まりつつあり、ドレーンで傷ついたかも?とのこと。
 
16時半  お部屋に戻りベッドの上で麻酔されドレーンの入れ直し。痛いよ😫💧💧
 
こんな感じ。
大したことでもなさそうですが、わたしには初めての事でビックリ👀したことばかりでした。
 
平穏に朝を迎えられますように。