入院9日目 4回目ラジオ波2日目 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

入院9日目
痛みも大したことない。
動けないので朝の歯磨き、手足症候群のヒルドイド、
カーテンの開け閉めなど人の力を借りることになり不自由。
 
8:30 レントゲン
帰ると輸液と抗生剤セファゾリンNが始まる。
 
10:30 尿、心電図、酸素、血圧計の管外れる。
胸腔ドレーンの管に水を流して詰りをとる。
気胸治っていない。
部屋の中のみ歩行許可。
 
夕方 お腹がすいて仕方ない。
   炭水化物制限しててご飯は残すようにしています
 

入院10日目 5/21 4thラジオ波day3

夜中にドレーンを入れた肺が痛く目が覚める。

フロアー内の歩行許可

8:45 レントゲン

9:30 Amazonで頼んでおいたルーターとマジックハンドが来ていた・

   ルータは対応外で返品します。

13:50 造影CT

    昨日まではドキドキ感もなく普通に過ごせたけど今心臓バクバクです。

    夕方先生からの説明がありラジオ波の効果、他の転移の有無など話があると思われます。

    どうか何事もありませんように!

17:20 CTの結果