痛すぎたり、眠すぎたりで、体が動かない | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

 


 




温泉にごはん食べに行ってきました。贅沢してきました。
後何回行けるのか?
コロナだし、ステージ4だし。
治ったら良いのにな。
 
治ったらと、夢見て東京のお友達とデート💑🍴🍸するんだ。
転移の数が増えなくて、肺以外に遠隔転移しなかったら、治るかも?
全部とるには
後ラジオ波五回。
手術右肺と、左肺一回づつ。
残りの腫瘍15個です。多過ぎ!
治りたい‼️‼️‼️
 
一回目のラジオ波の後遺症で肋間神経痛が出てしまい、
トラムセット8錠飲んでも効かない。
これ以上きつい薬はないので後は麻薬系しかないんだ。
まだまだ薬の調整中です。
眠いし、胃は痛いし、それが癌と引き換えならまだ良いけど。
痛すぎてやりたいことの半分も出来ない。
 
今取り組んでいること。
バッハシンホニア13番
石鹸作り
四月にはいつも思うことNHKのラジオ講座聞。
 
あー
今年年末まで後9ヵ月弱。
元気で生かして下さい。
 
がん研の見立てでは昨年末には死んでたんだよ。
抗がん剤効いて7ヶ月、効かなかったら3ヶ月。
 
 
 
今は闘いの半ば、負けたくない。
奇跡的に局所治療にたどり着けたんだし。
 
転院して半年様子見て、局所治療できないことはないと今の主治医に言われた。
 
そうなれば、寿命が少し延びる。
治るなんて思ってなかったけど、私の個人的な主治医パパは可能性があるし、それに向かってるという。
 
もうやりたくないオキサリプラチンもこれでもかってやってる。
ゼロックス8回、FOLFOX15回だよ。頑張ってるよね。
 
基本エンドレス。
辛いよね。