ゼロックス療法 3クール7日目 孤独すぎる | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

今の問題は便、ポートの後の痛痒さ、手足の痺れ。
家族に見捨てられ感。
 
今日で3クールの抗がん剤治療から1週間経ちました。
やっと食欲不振から回復する時です。
実際3クール当初より体重は2、5キロ減りました。
後半は食べれるようになるので体重も減った分以上に増えていくと思います。
 
夫は今日仕事に帰ると言いました。今日がダメなら明日仕事に行くと。
抗がん剤投与から2週間経たないうちは帰って欲しくないと言っていたのに、
今日飛行機で仕事に行くとは、、
捨てられ感満載です。
結局、明日行くことにしたようです。
 
ポートの抜糸も終わってなくて、食欲不振も治ってなくて、
便の調子も悪いのに、夫は仕事なのか。
行かないと言ってたのに。
 
私は知り合いもいない都会の片隅で息を凝らして夫の帰りを待つんだね。
 
何かあったらと思うと怖くて、でもこれぐらいじゃ死なないと思う。
でも、冷蔵庫は開けられないし、食べ物どうしよう。
 
冷たいものに反応し、痺れが悪化するので冷蔵庫は鬼門なのです。
お腹すくなー、
 
こんな状況だと、再発しそうだ。
いつも孤独と捨てられ感を感じ、経理業務も出来ない私。
仕事するには遠すぎる。
都会の病院を選んだ私。
間違っているの?
 
 
私は大腸がんのステージ3C
限りなくステージ4に近い。
リンパ節転移は7個。
癌の深さ4a
 
 
これでも転移は怖いというのは贅沢なのだろうか。
側に家族にいて欲しいのは贅沢なの。
生きてちゃいけないのですか?
もう少しだけ、生きて娘と旅行がしたい。
孫ちゃんと遊びたい。
それができるだけの時間が欲しい。
 
 
来週サーバベイランスのためのCTをとりに電車で一時間半かけて一人で行く。
夫がいないから。
抗がん剤投与から2週間以上開いているから大丈夫か?
もし、途中の電車の中で何かあったらと思うとやはり怖い。
夫は飛行機に乗ってじゃないと帰ってこれない距離にいるから。
 
 
いつも恐怖と緊張の中、一人で行動。辛い。
私には心が安定する時間もないのかも。
辛い。
今は本当に辛い。