お久でした!
どーもblogはご無沙汰でした。
Pathです。
いかがお過ごしでしょうか?
こちらは相も変わらず制作活動が中心になり、
予定していたリリース日よりも長引いている状況で
なかなか思うように進まず日々自分と戦っています((笑
ここ最近は身の回りで色々なことが起き、楽曲制作に対しての
モチベーションのコントロールが上手くいかないこともあったけど
その経験が今はいい感じで楽曲に反映できているような気がします。
今年中には形にして皆さんにお届けできるよう精進しますので
お楽しみに!
そして、、
久々のLIVE決定しました!
詳細です↓

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
『Musiq Park』~vol.1~
「音楽の公園」を作って会場の全員で楽しい空間を創ってしまおう!!というコンセプトの元札幌を拠点に活動するシンガーによるジャンルレスのライブイベント!!
またPick Up Artistに札幌発全国で活動中のKaNa☆を招いております!この春「咲涙 - sa ku ra - 」をリリースし、テレビやラジオなど活躍の場を広げている彼女の力強く美しい歌声をお見逃しなく!!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
6/6 fri.
sound lab mole 札幌市中央区南3西2ニコービルB1F
open 18:00
start 18:30
ticket
adv/day 1500yen+1d(500yen)
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
☆Pick Up artist
KaNa☆
愛する言葉 【ta.i.yo.u.wa,hi.to.tsu】 をモットーに日本国内にて活動中。
KaNa☆オフィシャルサイトURL:http://www.taiyouwa-hitotsu.biz/
New Single「咲涙 - sa ku ra -」他、iTunes、moraにて配信中!
☆live☆
祭主友美
NittA
甘粕志朋
saki
寳崎敬郎
Path
湯浅寛孝
加藤州秀
Chikara Samson Junior
☆Guitarist☆
兄
...となってます
久々のLIVEでやや気合入ってますので(笑)
是非お越し下さい!
お越しの際は受付でPath観に来たって言って頂ければと思います♪
では会場でお待ちしてます★
Path
Pathです。
いかがお過ごしでしょうか?
こちらは相も変わらず制作活動が中心になり、
予定していたリリース日よりも長引いている状況で
なかなか思うように進まず日々自分と戦っています((笑
ここ最近は身の回りで色々なことが起き、楽曲制作に対しての
モチベーションのコントロールが上手くいかないこともあったけど
その経験が今はいい感じで楽曲に反映できているような気がします。
今年中には形にして皆さんにお届けできるよう精進しますので
お楽しみに!
そして、、
久々のLIVE決定しました!
詳細です↓

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
『Musiq Park』~vol.1~
「音楽の公園」を作って会場の全員で楽しい空間を創ってしまおう!!というコンセプトの元札幌を拠点に活動するシンガーによるジャンルレスのライブイベント!!
またPick Up Artistに札幌発全国で活動中のKaNa☆を招いております!この春「咲涙 - sa ku ra - 」をリリースし、テレビやラジオなど活躍の場を広げている彼女の力強く美しい歌声をお見逃しなく!!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
6/6 fri.
sound lab mole 札幌市中央区南3西2ニコービルB1F
open 18:00
start 18:30
ticket
adv/day 1500yen+1d(500yen)
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
☆Pick Up artist
KaNa☆
愛する言葉 【ta.i.yo.u.wa,hi.to.tsu】 をモットーに日本国内にて活動中。
KaNa☆オフィシャルサイトURL:http://www.taiyouwa-hitotsu.biz/
New Single「咲涙 - sa ku ra -」他、iTunes、moraにて配信中!
☆live☆
祭主友美
NittA
甘粕志朋
saki
寳崎敬郎
Path
湯浅寛孝
加藤州秀
Chikara Samson Junior
☆Guitarist☆
兄
...となってます
久々のLIVEでやや気合入ってますので(笑)
是非お越し下さい!
お越しの際は受付でPath観に来たって言って頂ければと思います♪
では会場でお待ちしてます★
Path
「key」
。。前回の更新から4ヶ月経っちゃった(汗
ご無沙汰です
もういわゆる年末ってやつですか?
普段は料理Tweetばかりしている僕ですが、、
相変わらず楽曲の制作してます。
自主制作なのでほんと時間がかかるんです。。
妥協したくないのでここまで時間がかかるんです。。。
来年のミニアルバムリリースに向けて頭ん中で作品の構想を練っている毎日。
そんな中、、
Twitterにもツイートしたけど
昨日ようやく納得できる「声の音域」に出逢えた。
自分の「声」
ほんっと時間がかかった。
小さな一歩が大きな進歩。
一気に音楽に対しての視界が開けた感覚。
モチベガチ上がりです
音域が変わるだけでこんなにも全体の曲の雰囲気が変わるのかって感じ。
知らないって恐い。。
必ず良い作品作る!
それまでは料理ツイートするので今しばらくお待ち下さい(笑
あぁ~早くLIVEがしたい。。
Path
ご無沙汰です
もういわゆる年末ってやつですか?
普段は料理Tweetばかりしている僕ですが、、
相変わらず楽曲の制作してます。
自主制作なのでほんと時間がかかるんです。。
妥協したくないのでここまで時間がかかるんです。。。
来年のミニアルバムリリースに向けて頭ん中で作品の構想を練っている毎日。
そんな中、、
Twitterにもツイートしたけど
昨日ようやく納得できる「声の音域」に出逢えた。
自分の「声」
ほんっと時間がかかった。
小さな一歩が大きな進歩。
一気に音楽に対しての視界が開けた感覚。
モチベガチ上がりです
音域が変わるだけでこんなにも全体の曲の雰囲気が変わるのかって感じ。
知らないって恐い。。
必ず良い作品作る!
それまでは料理ツイートするので今しばらくお待ち下さい(笑
あぁ~早くLIVEがしたい。。
Path
遅ればせながら
んちわ!
北海道もようやく短い夏の到来といったところでしょうか。
暑いって言っても本州にはかないませんが。。(^_^;)
熱中症には気をつけてくださいね(スポーツドリンクがいいらしいですよ)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先週の日曜はコレでした↓

岩内怒涛祭り。

アー写変えてみました。

遠くから見た会場はこんな感じ。

会場で販売していた「身欠きニシン串焼き」
左から味噌、ネギ塩、醤油。
これがまた激ウマだった。
ふっくらボリューミーで食べごたえ有。
また食べたい!

去年の怒涛祭りでも一緒に歌ったKaNa☆とのデュエット。
今年はアラジンの主題歌の「A Whole New World」を歌いました♪
好評で良かったです✩

遠方よりお越し頂いた方々ありがとうざいました!
かな~~~~~~~~り久しぶりのLIVEで流石に歌いだしは少し緊張したけど
それよりも上回る楽しさがあった。
この日に間に合うよう既存のオリジナル曲の「BeMyself」更にリメイクを重ね
なんとか初披露が出来て、達成感もあった。
LIVEの回数は少ない状況で、正直歯がゆさはあるけど
現在は納得できる作品達を育てている段階なので
一日でも早く皆さんに届けられるよう、
引き続き制作三昧、精進してまいります!!
必ず良いモノ発信するのでもう少々お待ちを♪
※もしこのblogを見ている方でLIVEの出演依頼等あれば
この記事にコメント頂ければと思いますのでよろしくお願いします。
次のblogの更新がいつになるのやら。。(笑)
なるべく更新します(!)
でわ~。
Path
北海道もようやく短い夏の到来といったところでしょうか。
暑いって言っても本州にはかないませんが。。(^_^;)
熱中症には気をつけてくださいね(スポーツドリンクがいいらしいですよ)
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先週の日曜はコレでした↓

岩内怒涛祭り。

アー写変えてみました。

遠くから見た会場はこんな感じ。

会場で販売していた「身欠きニシン串焼き」
左から味噌、ネギ塩、醤油。
これがまた激ウマだった。
ふっくらボリューミーで食べごたえ有。
また食べたい!

去年の怒涛祭りでも一緒に歌ったKaNa☆とのデュエット。
今年はアラジンの主題歌の「A Whole New World」を歌いました♪
好評で良かったです✩

遠方よりお越し頂いた方々ありがとうざいました!
かな~~~~~~~~り久しぶりのLIVEで流石に歌いだしは少し緊張したけど
それよりも上回る楽しさがあった。
この日に間に合うよう既存のオリジナル曲の「BeMyself」更にリメイクを重ね
なんとか初披露が出来て、達成感もあった。
LIVEの回数は少ない状況で、正直歯がゆさはあるけど
現在は納得できる作品達を育てている段階なので
一日でも早く皆さんに届けられるよう、
引き続き制作三昧、精進してまいります!!
必ず良いモノ発信するのでもう少々お待ちを♪
※もしこのblogを見ている方でLIVEの出演依頼等あれば
この記事にコメント頂ければと思いますのでよろしくお願いします。
次のblogの更新がいつになるのやら。。(笑)
なるべく更新します(!)
でわ~。
Path