みなさんクリスマス・イブはどのように過ごされましたでしょうか?私はいつもの土曜の夜でした。せめてここはフェイスブックで見つけたオニール・八菜さんの踊りでも見て楽しんでください。
Hannah O'Neill in La Bayadère. Video by Clara Arson
Posted by Ballet Mon Amour on Saturday, April 30, 2016
Video by Clara Arson
みなさんクリスマス・イブはどのように過ごされましたでしょうか?私はいつもの土曜の夜でした。せめてここはフェイスブックで見つけたオニール・八菜さんの踊りでも見て楽しんでください。
Hannah O'Neill in La Bayadère. Video by Clara Arson
Posted by Ballet Mon Amour on Saturday, April 30, 2016
Video by Clara Arson
ここしばらく風邪をひくということがなかったんですが、久しぶりに風邪ひきました。東京に行って帰ってきたら翌日なんか喉が痛い。良くうがいもして、トローチもなめて、気をつけてたんですが、そのうち耳まで痛くなってきたんで、まだ熱はなかったけど医者に行きました。白血球の数を調べたらかなり多かったんで、発熱はしてなくても抗生物質が処方されました。
病院から帰ると1時間もしない内にゾクゾクし始めて、計ったら38.3度。 抗生物質もらっといて良かったと思い、薬を飲みながら3日ほど様子を見ました。
三日目の夜中に検温したらまだ38.1度。朝方には37.5度。
病院はあらかじめ予定に入っていたので4日目の朝に行ったら、病院での検温では平熱に。白血球も正常値になっていたので抗生物質は効いていたようです。なのになぜ熱が?と言うことでインフルエンザの検査もしたら、陰性でした。しかし先生の見立ては「普通の細菌感染とウイルス感染が重なってしまったんでしょう」とのこと。抗生剤はウイルスには効かないので熱が続いたらしいです。発熱してから時間がたっているので、インフルエンザの検査に引っかからないこともあるとのこと。
幸いクリスマス関連の特注は大方終わっていたので助かりました。用心のために土日はゆっくり布団に入ってるつもりでしたが、土曜の夜中になってブロ友さんのブログでパリオペの白鳥の湖ヌレエフ版のストリーミングを知り、朝4時過ぎまで見てしまいました。ぜんぜん養生してないです。
ったく!!
最近作の中から抜粋です。
ルチルクォーツをオニキスで裏打ちしたものです。この石は人気があるので、作るとたいていすぐ売れます。これももう売れてしまいました。
銀に純金を象嵌しました。いつものケンブーですと細い線は苦手なので、今回は象嵌です。
こちらはケンブーです。抑揚のある線や図形はケンブーの方がやりやすいです。
ブルーラブラドライトも人気のある石で、前作2点はすぐ売れたので、気を良くして三作目を作りましたが、ルビーを使った分値段が高くなってしまい、まだ売れてません。
ちょっと強気すぎたかな?
銀杏も人気のあるモチーフで季節的にも今がピークなのでこう言うものを作ってみました。アールヌーボーを意識したんですが、フェイスブックではケルティックとも言われてます。この作品は次のイアリングと一緒に売れていきました。
同じく銀杏のイアリングです。テクスチャーの感じがなかなかいいんではないかと、自画自賛してます。テクスチャーももっと研究してバリエーションを増やさないといけないなぁ。
全てこちらで売ってます。(あるいは売ってました。)
どうぞ一度お立ち寄りください。