11月1~3日は白秋祭。

 

S姉と可愛い孫二人と共に

どんこ舟のパレードに参加です。

豪華仕出弁当まで用意してくれて・・・

もう本当にS姉ありがとう!

 

お弁当豪華すぎて

舟のテーブルに乗らないかと

思いました。

 

一緒に参加予定のKちゃん夫婦は

アクシデントで不参加。

今回の旅、結構アクシデントが多くて

いろいろ当初の予想と

違ってしまいました。

揃っていたら

一昨年のタイ旅行の話も

出来たのにね。

 

明るいうちにさっさとお弁当を食べ

暗くなり始めたら出発。

まず川の広いところに集結して、

市長さんの挨拶などもあり

いよいよ出発。

 

またしても香港からの旅人多し。

通じないながら

主に物々交換を通して会話を楽しみます。

人見知りしないS姉の孫が大人気。

通りには提灯が灯され

まずは地元合唱団の

白秋メドレーで送り出されます。

あの川下りコースの夜編です。

 

 

水上に間隔を置いて

ステージが設けられています。

闇の中から近づく三味線や太鼓の音は

神秘的です。

可愛いお嬢さんたちも参加。

お琴もあれば

雅楽も。

 

 

基本的に闇の中を行くのですが

水路には適度に提灯が灯され

橋や沿道、川沿いの家々から

花火やステージ用のペンライトなどを

振りながら

「行ってらっしゃ~い」の声援を

かけてくれます。

 

それは水路全体に渡っていて

とても暖かい気持ちになってくる。

街全体で盛り上げているのですね。

隣の女性が

「柳川は素敵な町ね。」と

つぶやいていました。

 

子供が乗っている舟には

たまにビニール袋に入れたお菓子を

投げてくれます。

落としても大丈夫。

船頭さんが棹で拾ってくれます。

 

舟によっては、逆に

岸の子供達に投げています。

素敵な柳川ハロウィンです。

水上のやぐら太鼓

暗い中でも前後の舟の灯りが

美しい。

 

太鼓のステージ

あれは・・・

本物のかがり火を焚き

たいまつを回してくれています。

ドライブスルーは夜も健在。

日吉神社でトイレ休憩。

夜の橋くぐり

夜もまた良い。

このシンプルな提灯も素敵。

あ、あの提灯トンネルだ。

船頭さんも楽しげ。

太鼓のステージは

男、女、子供と3種類ありましたが

それぞれに特色があって、良かった。

柳川の秋の祭り「おにぎえ」で使う山車。

面白い踊りがあるそうで

それも見たいね。

 

クラシックソプラノの白秋の唄が

最後のステージ。

 

その後は再び

舟を揃えて

花火見物です。

ロマンチックな素敵な夜でした。