ふと思い立って、お昼ごはんをミスタードーナツにすることにしました。


放課後の高校生も、おしゃべりなおばさんもいないお昼のドーナツ屋さんは、なんだか静か。

気まずそうな顔したサラリーマンに並んで、そそくさとドーナツを食べました。



お持ち帰り用の紙袋には、ドーナツを持ったスヌーピーと仲間たちがたくさん書かれていて、

フキダシに「Happiness is…」の文字。


ハピネス イズ
ハピネス イズ


幸せって

と訳すのはちょっと違うんだろうなぁ。


昔、パラッパラッパーという変わったテレビゲームの中で、キャラクターが呟く

「This is life」



「生きてて良かった~」

に訳していたのに、幼い私はちょっと感動したのを思い出しました。


ハピネス イズ

なら、

なんだろう。


「幸せ」とか「人生」という単語は難しくなってしまうな。


ほんとは、この一口ドーナツくらい気軽なものなんだろな。
パスコの思春期スパート-111028_1212~01.jpg