週末は、いつもと違う場所で、いつもと違う先生の色鉛筆講座を受けて来ました。
こちらは一回のみの秋講座。
3時間で一枚の絵を仕上げます。
いつもの教室は、勿論ずっと続けるつもりですが、こちらの講座も前から一度受けてみたくて。
実は、プレバト(テレビ番組)で有名な、三上先生の講座だったのです。
人気の講座で、なかなか予約が取れないので、今回はラッキーでした。😆💕
先生は、テレビで拝見する通り。
可愛らしくて素敵な先生でしたよ。✨
今回の題材は、カボチャ。
リピーターの生徒さんが多かったので、簡単な塗り方の技法を勉強してから、すぐに実践へ。
赤、青、黄、茶、灰色、黒。
たった6色だけを使って描きます。

カボチャの緑色は、青色と黄色を重ねて塗ることで表現します。
とても楽しかったのですが、小さな絵に3時間も集中して取り組むことは、私には結構キツくて、腰痛になってしまいました。😅
仕上がりはこちら。

もう少し濃い色にしたかったのと、凹凸が上手く表現出来なかったのが反省点ですが、初めての静物画にしては頑張れたかな?

冬の講座も申し込みたいと思ってはいますが、さてさて、取れるかな?
(夏の講座は取れなかったんですよね~。💦)
