昨日は、茨城県境町にある小さな美術館に行って来ました。
「粛粲寶美術館」

粛粲寶は、日本画家。
小さな美術館ながら、設計は隈研吾氏です。




味があるでしょ。😊

こちらは、唯一のお弟子さんの作品。


若い頃は、伊藤若冲の動植綵絵のような超絶技巧に憧れていましたが、最近は、簡略化された穏やかな絵を好むようになりました。
葉書を一枚買いました。
次回は、粛粲寶の企画展の時に来たいです。✨帰りに寄った「道の駅さかい」。

こちらのレストランも隈研吾氏の設計です。

道の駅に繋がっている「沖縄県国頭村公設市場」で、久しぶりにブルーシールアイスを食べました。
ピスタチオ、大好き。🎵

道の駅でお土産を買ったら、こちらのメロンパンをいただきました。✨
(しかも保冷剤付きで胸が高鳴る~。😆)

中にメロンのクリームがたっぷり入っていて、メロンの味がするメロンパンとして人気らしいですよ。

今日は、利根川大花火大会とのこと。
この辺りは大賑わいですね。