昨日は駅前へ。
カルチャー教室の公開講座(1回だけ)に申し込みをしたので、お金を払いに行きました。

今、習い事をしたいモードに突入しており、いろいろ調べているところです。🎵
用事はすぐに済んだので、東急ハンズに寄り、またルーペ探し。

新聞用かしら?というくらい大きなルーペもありましたが、お値段もなかなかのものだったので、右の小さな方を買いました。

後日、使い心地をご報告しますね。
その後デパートで、セールをしていた靴コーナーへつい引き寄せられてしまい、
「よくつまずくけど、ヒールがある方がいい。」
と言ったら、店員のお姉さんが、
「あっ、私も先日転んで膝を擦りむきました。」
と笑顔。
ヒールの中では比較的安定していそうなサンダルを購入してしまいました。
(✳ヒールにしないという選択肢はなし。😁)

若くても転ぶなら、私が転んでも仕方ない。
でも若い子は膝を擦りむくだけで済むけれど、おばさんは入院になりかねないのが現実。💦
ちなみに私、転倒対策として、階段ではいつも手すりを持っています!!
それから、偶然見かけた「坂崎千春 版画展」を鑑賞。

最後にデパ地下に寄り、いつものお店で肉まんを購入。

私の好きな食べ物。
マックのポテトと、ソフトクリームと、ケーキと、肉まんと、ウニ。
ウニ以外は安い!!
庶民的な味覚です。😆
朝、起きたら、私の隣にカエサルの嘔吐物が。💦
慌てて、シーツパットを洗濯。
ガビガビなカエサルはお風呂へ。
(私はギリギリセーフ。✨)

無理矢理洗われて、ご機嫌斜めなカエサル。

自分が吐いたのだから、

仕方ないでしょ~。💦

🐶「母、許すまじ。😠」