フェルメールが口から血を垂らすようになって1週間。
元気で食欲も旺盛なため、歯が抜けたのだろうくらいに思っていたのですが、さすがに気になり病院へ。

病院が嫌いなので、この顔。

結果は、口の中にデキモノ(悪性ではない)があり、それを噛んでしまうために出血しているとのこと。
これを取り除くためには麻酔が必要になるのですが、フェルメールは高齢のため危険を伴います。

そのため、とりあえずは薬で様子をみることに。
だめなら、後日、健康診断をして、麻酔が使えるかどうかを調べることになりました。

出来れば麻酔は使いたくないので、薬で済めば良いのですが。

止血剤と抗生物質。

🐦「あら、また薬ね。」

🐦「おやつの中に隠して食べさせるのね。」

🐦「犬って、おばかさんね。」

🐦「私なら絶対に騙されないわ。」
ついでに貰ってきたフィラリアの薬。

フェルメールにダイエットをさせて、薬をワンサイズ小さくするつもりが、逆に太ってました。😅
さて、庭の話。
アガパンサスが咲きそうです。

バラもちらほら咲いています。

消毒をサボっているので虫食いだらけ。

虫がかわいそうだから、消毒したくないの〜。😒
