今度は、柴又帝釈天に行って来ました。



喪中で初詣に行けないので、今年のうちに趣味のお寺巡りをしています。


柴又と言えば寅さんですが、実は私、「男はつらいよ」を観たことがありません。


ストーリーも知らないけど、一応、さくらはわかります。😁


寅さんを見送ってますね。


朝早かったので、まだちょっと寂しい参道。


ちなみにお昼は、「とらや」さんで天丼をいただきました。




さて、いつも私のブログを読んで下さっている方はお気づきでしょうが、私は彫刻が大好き。✨

実は、柴又帝釈天には、素晴らしい彫刻ギャラリーとお庭があるんですよ。

お庭は池泉式庭園。


雰囲気のある回廊を歩きながら、


美しい日本庭園を眺めることが出来ます。




彫刻ギャラリーは二段に別れており、



複数の彫刻家が技を競っています。



まさに超絶技巧。✨




私が気に入ったのは、この彫刻。


龍の顔に一本角、蹄に甲羅。
周りは波。
神獣だと思うのですが、何かしら?

大満足の一日になりました。





さて、昨日の五郎ちゃん。


ちょっとモコモコしてます。