先週、茨城県稲敷市の大杉神社に行って来ました。



以前にもご紹介しましたが、こちらは大杉神社の総本宮。


日本唯一の夢むすび大明神。


その豪奢な社殿の数々から、茨城県の日光東照宮とも呼ばれます。


私のお気に入りは木鼻彫刻。


象や龍の彫刻が大好きなんですよ。😆


可愛らしい干支のおみくじが並んでいたので、久しぶりにひいてみました。


私はねずみ年。
パパさんはひつじ年。


おみくじはお腹の中。

珍しく大吉でした。🎵


帰宅して、五郎ちゃんに見せましたが、全く反応なし。


お気に召さなかったようです。😅


そういえば、五郎ちゃんは、いのしし年かな?