昨日ブログにマンガを投稿した際に、ちょっとだけ出てきたスクリーントーンのお話。

お友達に「スクリーントーンって何?」と聞かれましたので、簡単にご紹介しますね。



こんなフィルムみたいなもので、マンガの背景とか、様々なところに貼って使います。(古いので、ちょっと変色しています。)



これは古いトーンと一緒に発掘?された絵ですが、私の場合は犬の色分けに使っていますね。
我が家の長男と犬を描いたようですが、長男が学生服を着ているので、多分、中学生のとき?
少なくとも7年前の絵ですね。💦



フィルムを絵に重ねて、カッターナイフで切るので、とても面倒なんですよ。
今は携帯でサッと描けちゃうのだから、時代の流れって凄いです。

それにしても、こんな変な柄、どこに使うの?って感じ。



あまりに昔のことで思い出せないのですが、よほどお安くなっていたのでしょうね。
1枚100円くらいだったのかなぁ?
お買い得な物を発見すると、使わなくても買ってしまう私らしいです。😅

とりあえず、役に立って良かったです。😊