パスカルは兄弟が通っていた生徒、友達が通っている生徒がほとんどで、
全くの新規(知り合いが通っていたわけではない)、というのはあまりいません。
広告は年に1回、比較サイトにお金を払うということもしないので
(塾にも「ぐるなび」さんのような比較サイトがありますが、塾の比較サイトは基本掲載から有料になります。)
余り広告に力を入れていないのです。
(広告を作成する時間とお金を生徒のために使いたいというのが本音です。広告代30万円使うなら、その分値下げしたり、イベントやりたい!)
それでも、数ある塾の中からパスカルを選んでくださっている方には、感謝ですね。
折込チラシの代わりに、最近はTwitterやブログでどのくらい反響があるのかな?とか思っています。
是非、ブログの登録やTwitterのフォローをお願いします。