やる気アップのコツ その6今回は小さい子向けです。小学生くらいまででしょうか。 小さい子は、自分が興味を持ったことを「やりこむ」時期があると思います。 工作だったり、昆虫だったり、魚へんの漢字だったり、車だったり。 子供があることに詳しくなったら、「〇〇博士だね!」と褒めたり、感心したりしてあげましょう。 そうすることで、調べることが好きになってくれます。 出ている文字は「鱚(きす)」ですね。 「魚へん」に「喜」と書くこの魚は、徳川将軍が「縁起の良い魚」として、朝食に召し上がっていたそうです。