< K-SWITCH & G-STANCE a.k.a MC GENKI の2人で Music Depicters!!! >


K-SWITCHは、音を表現。K-SWITCH & G-STANCE a.k.a MC GENKI は、言葉を表現。 そして、芸術の部分『 Parts of Arts 』として2人で表現をし、作品を作り、そして、表現は、funky !!! fresh !!! freedom !!! が コンセプト。




< K-SWITCH >
kswitch

1990年頃からHip HopのFreeStyle Dancerから始まり、DJ BEATの元でMixやSkillを伝授され、数多くのClub Playをするようになり、その後Turntablistとしての腕を磨き、DMCはじめITFなどのDJ Battleにも出場。そして、日本発Female Turntablist Crew[illRIZ]を結成し、数多くのTurntable Showcaseをこなしてきた。2005年、Heineken主催のMix Contest[Thirst]では、音楽のジャンルを広めMixをしJapan Finalでの優勝。その年の夏は、「2005 Summer sonic」出演や日本のアイドル上戸彩「2005 Summer Live Tour」のLive DJで日本全国11ヵ所を回った。マレーシアクアランプールのZorkでClub Play。2006年は、近藤等則のLIVEでオープニングDJ。バイオリニスト「sarina」のアルバム「Violin Diva-1st set-」に参加。MC G-STANCEと「Parts Of Arts」、 Turntablist Crew「Real Ground」、Sax Player高野東来のBand「Lore and Dower」などで、Turntable & Beat制作担当。プロギターリスト酒井泰三をはじめに、様々なミュージシャン達とのインプロビゼーションセッションなどもこなす。2007年1月現在、近藤等則のLIVEでオープニングDJ。
 [プロフィール詳細]
☆PROFILE [日本語]

 http://blog.livedoor.jp/kswitch/archives/50262237.html
☆PROFILE [ENGLISH]
 http://blog.livedoor.jp/kswitch/archives/50262240.html





< G-STANCE a.k.a MC GENKI >
genki

2000年から音楽活動を開始。 東京、横浜、横須賀、群馬、埼玉など、
様々な場所でLIVEそしてMCとして活動。
2005年 Parts of Artsで音楽活動。2006年 ターンテーブルとドラムを中心とした BAND "Killer Mantis"のLiveに参加!!!RAPPERとして、表現者として、大きな一歩を歩んだ。 酒井泰三、K-SWITCH、ITSRAWなどのミュージシャンとインプロビゼーションで競演。 2007年 吉祥寺STAR PINE`S CAFEにて近藤等則のライブのフロントアクト( dj mix ) Parts of Artsとして参加。

歌、ラップ、詞の朗読 → G-STANCE(ジースタンス)
枠に囚われない、新しい物をやっていきます。