今日の小ネタですが・・

 

皆様はどういった管理をしているか知りませんが我が家では基本巣箱は常設ですね。

 

というのも巣箱を繁殖時だけに利用する種もあれば夜間止まり木で就寝するのではなく巣箱に入って就寝・・といった種もありますのでその種の習性に応じて巣箱を常設するか、取り外すかを考えればよろしいかと思います。

 

最近ブームのウロコのように集団飼育だろうがペアー飼育だろうがほぼ全てのウロコが巣箱内で就寝・・我が家などは多数羽同居のスペース等では複数羽が巣箱で押し合いへし合い状態のところが多数見受けられます。

 

我が家のように基本屋外飼育の場合は保温にもなるので特に大型の巣箱を設置ですね。

 

全て観察している訳ではありませんが南米形の中、小型インコたちはほぼ夜間は巣箱で・・か?

 

ただ特定の品種の習性を見て全てがそうだと勘違いしている方もいるようですがオーストラリア、アジア系のインコ等は夜間巣箱を利用する種が少ないように思うのは我が家だけでしょうか?

 

意図的に薄暗い時間帯での画像ですが翁インコ 3組のメス1羽の状況ですがほぼ巣箱に・・

 

時々驚かされるコガネメキシコインコ2組ですがこちらの巣箱ですね。

 

照明にびっくりか・・少し顔を出していますがひょっとして1個の巣箱に2組とも??

 

 

ワカケホンセイインコ親が3組同居ですが夜間巣箱を使用している感は無いですね。

 

 

オカメインコですがこの種は繁殖慣れしてくると年中繁殖しているペアーもいるようですが

 

そうでないとほぼ巣の外で止まり木等で休んでいるようですね。

 

 

私的にはこれから寒い時期は巣箱を利用してくれると安心ですし害獣等にも加害されにくいと思うのですが鳥達はそうでもなく習性に沿っての生活のようですね。

 

飼育する方が甘やかして一年中繁殖発情期のような飼育をするのは決して鳥の健康にはよく無い・・のかも。

 

本日ヨーロッパ輸出元にシロハラインコ黄色タイプ2組と緑タイプ2組の追加注文とモモイロインコはルチノー手乗りの注文を入れました。

 

それとハツハナインコ ダイリュートの入手の可否も問い合わせです。