$ペーパークラフト研究開発部
土曜に手を作りました、少し大きくなったので作りやすいかと思ったのですが、思ったより作りにくてイライラしました。二個目はさくっと作れたので慣れの問題かもしれないのですが、簡単にできるか考えておこうとおもいます。


$ペーパークラフト研究開発部
正面から見たときに懸喪に凹凸がほしいとおもいました。

$ペーパークラフト研究開発部
右側 足の裏が気になる感じです、『じゅたい』といわれるものを付け忘れました。
$ペーパークラフト研究開発部
赤丸が『じゅたい』です。

$ペーパークラフト研究開発部
左側の感じは割りと良いかなと思ってます、ただ肘と脚の接点をきちんとしようとおもいます。

$ペーパークラフト研究開発部
後ろ側は輪切りになってかっこ悪いのでどうにかしたいです、後ろはどうなっているのかがよく分らないのとあまりディティールがなさそうなので悩みます。

とりあえずまとめた問題点を直してもう一回作ろうと思いますが、他の仕事が忙しいのでしばらく寝かせて置くことになりそうです。


チンニングは8kgで6回でした。
$ペーパークラフト研究開発部
頭部完成、大体思った感じになりました。耳が上手くまとまったので良かったです、写真ではほとんど見えないですが、、

後頭部が単調な形状になってしまったので考えてみます。細かすぎるところもまとめた方がいいところもありました。

$ペーパークラフト研究開発部
全体の写真。くっつけていくと雰囲気がでてきました。
後は手を作って仮組み立ては完成です。問題点は洗い出せそうなので次に組み立てる時には完成させたいです。


チンニングは12回できました。重りを背負った効果がでたみたいです。
$ペーパークラフト研究開発部
今週は制作する時間があまりなくて今日から組み立てにはいりました。
今のところ想像した感じです、わりと作りやすいです。テクスチャにもっと強弱をつけてみたほうが
見栄えがしそうです。
耳のあたりがふくざつな形なので上手くいくといいなと思っています。


チンニングは8KG5回でした、しばらく5回以上できなそうな手ごたえでした。
$ペーパークラフト研究開発部
体をコツコツ作ってました。首と胸の上のほうが赤くなってしまいました、プリンタのせいなのか?

$ペーパークラフト研究開発部
腕も一体化しました、少し作りにくいけど許容範囲かと思います。

$ペーパークラフト研究開発部
体は特に難しいところはないので早くできました。ノリシロの場所を変更したほうが良さそうなところがあったので次回に変更します。

$ペーパークラフト研究開発部
下半身にのせてみました、離れてみればそれなりには見えます。
下半身との継ぎめが綺麗にいかなかったので直します。


チンニングは8KGで5回でした。目標はマッスルアップと片手懸垂です、一年やってもできそうもありません。

マムシはマムシに噛まれても死なないらしいですがコブラがコブラに噛まれると死んでしまうらしいです。
とりあえず下半身が完成しました。
$ペーパークラフト研究開発部
部屋が暗いのでシャッタースピードを遅くしたらブれてしまいました、三脚がどこかにあるはずですが。
台座までは想像どうりだったけど、懸喪『下半身』はびっくりするぐらい作りにかった。形状自体はシンプルにしたつもりだったが一体化しすぎたかな。解決作はいくつかのパーツに分けるか、フリーなところを作って逃がすか、形状をなおすか、組み立て手順を考えるか かな。
手順で直れば楽でいいのですがちょっと考えます。


$ペーパークラフト研究開発部
この角度からがかっこ良く見える気がしました。
無駄な造形やよくないところがチョロチョロあるので今度直すことにします。


$ペーパークラフト研究開発部
右の足裏は結構見えるので凹凸をつけるか悩みます。
自分だけが作るのではなく、他の人のも作ってもらいたいので作りやすさ分かりやすさを考えていきたいです。

昨日は、日本ペーパークラフト協会の設立総会に行ってきました。様子をツイッターにアップしたので
興味のある方はみてください。ツイッターはスマートフォンをもっていると使いやすいと思いますが、持ってないのでブログで書いたほうが見やすいですね。

チンニングは8キロの重りで4回でした、8キロは結構ききます。
$ペーパークラフト研究開発部
右足を付けてみました、簡単な作りにしたつもりだったのですが凄く作りにくかったです。
制作手順を変えて直らなかったら、構造を変えないと上手くいかないかもしれません。

$ペーパークラフト研究開発部
右側

$ペーパークラフト研究開発部
左側
いろいろ問題点がでてきたので次に制作する時には解決したいです。

今日の雑学 雑学大全から引用
雄ヒョウと雌ライオンの雑種がレオポン、ライオンとトラの場合、父がライオンだとライガー、父がトラだとタイゴンです。普通、これらの雑種には繁殖力はありません。
ライガーはかなり大きくなります。体重が450kgくらいになるそうです。普通のライオンの倍くらいですね
逆にタイゴンは小型化の傾向にあるそうです。

8kgの重りを背負って4回できました。
前回の続きです。
$ペーパークラフト研究開発部
膝の部分から『懸喪(かけも)』を制作しました、制作手順や形の処理など見直すところがありました。
組み立てる手順でパーツのレイアウトを考えるのが意外と大変です。

他の仕事もして組み立てスピードが遅くなるかもしれませんがコツコツやっていこうと思います。

チンニング 9回できました、少しズルしたので。
今晩は、冷たい雨が降っております。
$ペーパークラフト研究開発部
足を作って台座にのせてみました。


$ペーパークラフト研究開発部
左の膝部分になります。この状態ではなんだか分らないです。


$ペーパークラフト研究開発部
とう座 という丸い筒型の台座です。この部分が前に作った台座(蓮華の模様が彫られているので蓮華座といいます)の上にのります。形を維持するために構造を考えないとダメみたいです。

下半身をひとまとめにしたので手順を探りながら作っています、上手くいくと良いなあと思ってやってます。


チンニングは8回できました。
台座の続きです、とりあえずできました。テクスチャがボケている所があるので描きこまなくては。
サイズが大きすぎるので次はもう少し小さくしようと思いますが、今回はこのサイズで組み立てます。
$ペーパークラフト研究開発部

今日は三省堂さんにおいてもらうことになったので阿修羅を届けてから、他の部分を展開する作業をしていました。

チンニングは7回しかできませんでした、しかも肩をいたくしました。