たまに書くブログ -2ページ目

自分の鉄オタ度が通用しなくなって、ちょっとショックだった件

お久しぶりです。こんにちは。

先週末、古事記でいわきに行ってきました。

行きは、東京駅からバスに乗って
ネット予約5%offで3,150円で行くことができました。

帰りは、途中、柏で買い物をするため
JRに乗ることにしました。

いわき駅から東京駅までは215.2km
200kmを超えているので、
切符を買ったら、いわき~東京都区内になっていました。

100kmを超えているので、
東京都区内以外の駅では途中下車可だから、
柏で途中下車して・・・

と思っていたのですが、
何故か切符には、途中下車無効と記されていました。
(ちなみに値段は3,670円。バスの方が安い!)

不思議に思い、
いわき駅の駅員に問い合わせると、
いわき駅は、東京近郊区間だから
東京近郊区間内の移動では途中下車できないとのこと。

え!?いつからいわきは、東京近郊区間内になったの?
このブログを書きながらWikipediaで調べますと、
2009年3月14日となっていました。

それでも、私、18年前に
いまの総合旅行業務取扱管理者
(当時は一般旅行業務取扱主任者)を、
参考書一冊だけで、
3週間の勉強で一発合格しました。

鉄道の運賃計算はもちろん、
航空運賃計算まで、
趣味レベルで頭に入っていたのです。

鉄度にはちょっと自信を持っていたわけです。

しかし、柏で途中下車できないとわかった、
今回の件は、ちょっとショックです。

さらに、駅員の指示に従い、
いわき駅で初乗り切符を買ったのですが、
なぜか、現金で買ってしまい、
SUICAを使おうとは考えてもみませんでした。
(これはヤバいですね)

さらにさらに、飛び乗った電車は、
各駅停車だったのですが、
乗った後に、

今日(12月19日)は青春18きっぷが使えるではないか
ということに気づき、

青春18きっぷならば、柏どころか、
その後に途中下車した、新大久保も、
最終目的地の渋谷まで、

青春18きっぷ1日分だけで行けたことに気づいたのは、
もう後の祭りでした。

(残り4枚は金券ショップに売ってしまえばいいのですからね。
一番安く済むに違いないです。)

世の中の変化についていけなくなるのは、
こういったことの積み重ねなんだなと
痛感した次第です。

また、普段長距離移動に車ばかり使っているのも、
鉄度が下がった原因でしょう。

愛車が軽なのが原因か、
それとも歳が原因か
運転後、疲労度MAXですし・・・
(次の日1日中寝ないと治らないくらい)

バス・鉄道(飛行機もね)
もっと利用しなくてはと思いました。

長文失礼しました。

ホットロードを見ての感想【期待はずれでした】

昨日映画の日なので、「ホットロード」見てきました。

能年玲奈主演が決まってから、
紡木たく原作の中古マーガレットコミックも、
アマゾンで全巻4冊セットが、一時10,000円を超えるなど、
今でも、ちょっとしたバブルになっています。

私もせどりでは、原作を読みつつ、
ホットロードで稼がせてもらいました。

話はさておき、映画の感想なのですが、
アラフォーの私からすると、
ちょっと、きょうび映画化するには、
時代が違いすぎるかな~と思いました。

だって、綺麗すぎますもん。
能年玲奈はもちろん、
登坂君、綺麗すぎる。

なんか、
ヤンキーの怨念というものを感じないのですよね。

アパートはぼろかったけど、
ガソリンスタンドは綺麗だし、
なんか、風景みんな綺麗でした。
(横浜駅前はしょうがないけれど、今の映像なので・・・)

だから、嘘っぽい。

演出ではどうにもならないものを感じました。

今の若い人には受け入れられる映画かもしれないけど、
あの時代を知っている者にはねーって
最後は冷めて映画を見ていました。

族って悪い意味での「ヤバい」が根本にありますからね。
そこを理解したうえでの作品ですからね。

少なくとも私はあの時代には戻りたくありません。

てなことを思い、ひさびさブログ書いてみました。

では

私が好んでバス移動する訳

今回、盛岡1泊2日の旅行に、
新幹線を使わず、
わざわざ仙台でバスを乗り継いで
片道9時間かけて行った訳をお話ししたいです。

運賃が新宿から仙台までが片道4000円、
仙台から盛岡までが往復割引で片道2500円。
合わせて、新宿から盛岡までが片道6500円と
新幹線に比べて約半額なのが一番の理由です。

バス利用で浮いた6000円で上等な前沢牛を食べた訳です。

しかし、バスにこだわるのはそれだけではありません。
高速道路の途中のサービスエリアでの休憩がお気に入りです。

新宿から仙台までですと、
羽生PA、那須高原SA、国見SAの3カ所で各10分程度休憩するのですが、
それぞれの休憩所でお買い物したり、飲食したりします。
それが楽しいです。

あと、バスの乗る前に本を買います。
別に新幹線でも本は読めると思いますが、
私は、本を読んでいて眠くなったら寝てしまうので、
バスのように長時間移動の方が都合が良いです。

帰りの仙台から新宿までのバスでは、
国見SAで福島の梨をお土産に買いました。
これは、新幹線ではありえません。
地元のお菓子を買うのが関の山です。

また、こんにゃく団子120円を食べました。

次の那須高原SAでもこんにゃく団子100円を食べました。

こんにゃく団子にこだわるのは、
お昼冷麺を大盛りで食べたので、ダイエットのためです。

そして、羽生PAに向かうのですが、
途中自然渋滞が発生してしまいました。

到着時間が遅れるのですが、
この曖昧さもバス移動のよいところです。
(日常が渋滞ばかりですと嫌になりますけどね)

ただ、難点もやはりありまして、
意外にwifiが使えるエリアが少ない点です。
宇都宮から南は大丈夫かなって思っていても、
駄目なところは駄目です。

盛岡冷麺 盛楼閣






大盛1100円。有名店だけあって、超うまかったです。
フルーツは梨でした。



Android携帯からの投稿

盛岡散策



盛岡駅


開運橋


岩手山


大通


盛岡城址公園

Android携帯からの投稿