今回の渡韓はポクの塾が終わってからの出発となるので、遅い便を探していました。


ピーチは羽田発でいいのですが、仁川空港についてからがネック。

仁川空港に着くのが明け方なのでね。


市内まで行くバスがないので、ホテル宿泊か、空港のベンチ野宿か、地下のチムヂルバンの選択。


旅人や主人だけの大人の早朝到着でのチムヂルバンやベンチ野宿ならいいのですが、ポクがいると、疲れて体調崩すとその後の学校の心配もあるので、少なくても当日中に着く少し早めの飛行機がないかと探したら


エチオピア航空


があがりましたクラッカー



しかも、ここ、スターアライアンスグループなので、旅人はユナイテッド航空、ポクはほとんど使ってないけど全日空のマイルがつくのです!


しかもLCCじゃないので荷物も預けられるし機内食も出る!

しかも韓国系や日系の
大手航空会社よりも値段安い!


ネットから申し込むと、申し込みまではできるのですが


カード決済できない!!

その時は、エチオピア航空事務所に電話すると電話で決済してくれます。
【ネット決済ができない!という投稿が多く、色々なカードで試してみたけどできなかったので最後は事務所電話したら決済してくれました。】

今後、誰か決済できなかった人のために💕
情報として記録しておきます。

食事も子供は最後のキッズミール🍴😋🍴

私たち大人食は食べたかったけど、10時に畿内食は!とフルーツ食にしてます。

エチオピアカレー食べれなくて残念^^;
【最悪食べれなかったら、そのまま食べないで持って行ってしまおうかとも考えましたが💦】

そしてボク、最後の子供料金💦

誕生日12月なのでギリギリセーフ!
キッズミールもいよいよこれで最後!



渋谷で見た韓国のマムズタッチ。

今回はお預け。

時間があれば韓国で食べるか(笑)






金曜は新卒で入った時のお友達と5年は会ってなかった?!


コロナもあけて、やっと!

会うことが出来ました\(^o^)/


場所は渋谷。

なんと!

今日は自宅から自転車で行ってしまいました💦


主人と普段、新宿まで自転車で行ってます。

渋谷に行く時は、電車で行く場合も代々木駅から歩いて行くことが多かったので、これは今回は自転車でも行けるのでは?!と挑戦してみました(笑)


しかも今は電動自転車°・*:.。.☆

楽ちんだからね。


でも心配なのは自転車置き場。

調べたら、沢山ありました。

渋谷の自転車置き場の相場は100円。

1時間無料でその後1時間度に100円かかるのが多い。


それならいっそ宮下公園の7時間まで100円にとめた方が安い。

【宮下公園は入れた時からお金がかかるので短時間には向いてません。】


こりゃ電車より安くついたぞ。




本来は昔の思い出の紅茶専門店レストランでハンバーグランチにする予定が機械が壊れてランチは停止と💦


パンケーキ食べたいという要望で別のお店に行きました。


外人沢山!!ポーンポーン

思えばbillsのパンケーキが人気だから、ここも外人に人気なのかしら?


食事パンケーキも美味しそうでしたが、デザートパンケーキに目が行きランチなのにいちごパンケーキ🍓🍓🥞´-


ゆっくりお話して。

楽しかったです。


その後、お互い渋谷なんてほとんど来ないから、駅ビル散策🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️



展望台は締切でしたが、上からの景色は綺麗でした。


さすが明治神宮や代々木公園は緑多し!


そしてそろそろ、時間だから帰ろうと下におりたら





大好きなエシレバターのお店があるではないですか!!


新宿にもエシレバターの店舗がデパ地下に入ってるのですが、マドレーヌやフィナンシェが売ってるのは限られた店舗のみ。


前にお友達が横浜に売ってると買ってきてくれた事があり、ずっと食べたかったのです🍭🍬🍫🍿🍩


家でアイスコーヒー入れて一緒にデザートにいただきました!



ずっと会おう、会おうと延期になってましたが、やっとあえて良かったです💕


そういえば渡韓!


もう月末です!

しかも今日が10日なので結構もうすぐ!


とりあえず

行き

エチオピア航空予約しました。

夜遅いので、仁川空港近くのホテルにしました。

残念ながら空港内のホテルはダメでした💦


帰りは深夜便のピーチ航空で羽田に戻り、そこからバスとタクシーで朝方自宅に着く予定。


今回はとにかくやることがあり、遊びではないので、滞在時間も短い。


とりあえず骨組みは決まりました!


また、荷物を空港までとプラチナアメックスから無料配送も申し込み。


また、近くになったら色々予定詰めます。