いつもお世話になっております。
パークバーと申します。
しばらく記事を書いていないなと前回はいつだっただろうと振り返りましたところ結構な時間が経っていて、得意のさぼり癖が発動してしまいました。
またちょっとずつ書いていこうと思いますのでよろしくお願い致します。
さて、去年の10月
私が現在パークバーとは別で手伝いに行かせてもらっている蒸留所
東京クラフトリキュールのボスに種を預かりました。
それはミヤマネズ、ハイネズ、杏子、キナの種。
全部お酒に使いたい植物です。
1人のやり方や環境で育てるより、人数を増やして別々の環境で育て、全滅するリスクを避けたいとのこと。
家に持ち帰って、毎日水をやって、日の当たる場所に置いてみたり、陰に置いてみたり
毎日気にかけて5カ月。
この流れって芽がとうとう出ましたってなりそうじゃないですか。
出ないんです。
1つくらいはと思うのですが容赦ない、1つも芽が出ないんです。
こんなに毎日やってるのにとこちらは思うのですがそんなの人間目線ですよね
ボスの種の方も芽が出てないそうで、そろそろ諦めてまた別の種に行こうという雰囲気。
改めて種から発芽させる難しさを思い知らされました。
そんな中、冬を越えてベランダのハーブ達が一斉に新芽を出し始めました。
深い緑の合間から出てくる、エメラルドグリーンの新芽は本当に綺麗
こうやって二段飛ばしなんてないんですが、少しずつ少しづつ大きくなっていくのがもどかしくもあり、何年か先には大きくなってるんだなーと思うと私も記事をさぼらず更新していこうとベランダのジェニパーベリーに教えてもらいました笑
さてハーブの季節が始まります。
今年は3期目。
めちゃくちゃ楽しみ。
緑が戻ってくるぞ。
お休みのお知らせ
Park Bar
Twitter:https://twitter.com/parkbar_
Instagram:https://www.instagram.com/parkbar_/
TEL:03-6675-2489
168-0082
東京都杉並区久我山3-18-11 ビレッヂしょうぜ1F
月曜定休
OPEN 18:00 CLOSE 1:00