先日、富山に出張に行ってまいりました
富山へは冬に来ることが多いのですが、
夏の富山もいい感じです
雨晴海岸
源頼朝から逃れた源義経一行が、奥州藤原氏を頼って行く道すがらに、
この地を訪れたときににわか雨が晴れるまで雨宿りをしたという岩、
義経岩(雨晴岩)があり、雨晴海岸のいわれだそうです。
氷見へは、このかわいいJRでまいりました
町中に藤子不二雄さんの作品が・・・
氷見市は藤子不二雄さんの故郷なんです。
実家の光禅寺。
山門をくぐると作品4大主人公の石像が並んでいました
(忍者ハットリくん、怪物くん、プロゴルファー猿、笑うせえるすまん)
ジャストの時間になると、橋の上にキャラクターの人形が登場します
ランチには氷見牛を
安倍総理も訪れた様子です
氷見と言えば氷見ブリばかりクローズアップされますが、
実は富山県最大の肉牛の産地でもあります。
脂もしっかり乗っていて美味しかったです
久しぶりの氷見港は夏真っ盛り
氷見ブラックソフトクリーム
ブラックチョコに竹炭が入っていて、デトックス効果もあるとか。
とっても濃厚でしたが大人なお味で美味しかったです
高岡大仏
今回のステイは高岡市にて。
4年ぶりの再訪かな
レトロな高岡市内。
日本遺産と書かれていました。
富山銀行。少し東京駅っぽいですね
久々のニューオータニ高岡。
ウエルカムドリンクは、oh! salud
スペイン語で乾杯・健康という意味だそう。
これぞ富山の実力2日目のランチでいただきました
氷見港直送プリプリお魚
これでHDLコレステロールもさらにアップ
今回の出張では、サンダーバードが富山まで行かなくなって
不便になったよぉと嘆いていましたが、
代わりにあいの風とやま鉄道というキレイな名前の電車に乗れましたヨ
お疲れさまでした
美肌管理栄養士 平田 恵子・関連サイト
国際ウエルネス・アンチエイジングセンター HP →
(NY発!国際ウエルネス・アンチエイジング講座)
国際ウエルネス・アンチエイジングセンターFacebook ページ→
国際ウエルネス・アンチエイジングセンターアメブロ →
美肌・管理栄養士 Keiko Hirata's Cosme Shop →
←ポチッ
こちらにもステキな情報がいっぱい!
←ポチッ
こちらにもステキな情報がいっぱい!