地方の名産@福井♪ | 美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

美的生活アンチエイジングライフ♪〜アラフィフ美肌管理栄養士

♪ 食と美と健康と・・♪美的・美肌管理栄養士 岩田 恵子
アラフィフ女性の健康に美しく生きるコツをお伝えいたします。

福井出張でした225系





$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



海とエネルギーの科学館、アクアトム


そう、敦賀は原子力の街。
関西電力と北陸電力が原発を管理しているそうです。
どうか、事故のないように・・・








★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



街の至る所に宇宙戦艦ヤマトのキャラクターの銅像が・・・








★美的生活★アンチエイジングライフ♪★美的生活★アンチエイジングライフ♪



森ゆきと古代進





東京とパリを結ぶ「欧亜国際連絡列車」が敦賀港駅を経由して走り、
敦賀は「日本でも有数の鉄道と港の町」でした。
1999年に敦賀港開港100周年を記念して、市のイメージである科学都市、
港、駅と敦賀市の将来像を重ね合わせて、宇宙戦艦ヤマトのブロンズ像12体、
銀河鉄道999のブロンズ像18体の計28体のモニュメントを
敦賀駅から気比神宮までのシンボルロードに設置したそうです。








$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



仕事帰りにちょっと疲れたので敦賀(福井?)一の人気カフェ、
カフェ茶屋珈夢(かむ)にてティーブレイク♪








$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



旧家の座敷で自家焙煎コーヒーや抹茶、日本茶、お紅茶、ハーブティーがいただけます。
お水は全て敦賀の天然水(泉のお清水)で茶器は越前焼が使用されています。









$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



私は珈琲三昧(アイス、ゼリー、せんべい)をチョイス☆






ティーブレイクの後、ステイ先のホテルへ向かう途中・・







$★美的生活★アンチエイジングライフ♪



陰陽師・安部清明が10世紀末をこの地で過ごし、
天文学・地文学の研究を重ねたといわれている清明神社。
何故、彼はここで?って感じですが、
日本海に面し都にも近いことから、当時の敦賀は大陸との交易の玄関口として栄えた港町で
当然ながら中国からの情報もひんぱんに届いていました。
陰陽道が古代中国の「陰陽五行説」を基礎にした学問であることをふまえる上には
絶好の土地だったということです。





そして、福井と言えば・・・




$★美的生活★アンチエイジングライフ♪


【ソースカツ丼】




いくら肉好きドキドキな私でもきっつかったです☆かなりボリュームありました。


本 高畠増太郎氏がベルリンでの料理留学を終え本場のウスターソースを日本に持ち帰り
アレンジし大正2年にソースカツ丼が誕生しました。
ちなみに日本での名物丼は・・
ソースカツ丼(福井)豚丼(北海道)ドミ丼(岡山)しょうゆ丼(新潟)
みそかつ丼(愛知)ソースカツ丼の下にキャベツ(岩手、山梨、長野)などかあります。





福井に訪れた際は、一度ご賞味あれ!
















↓ カキコ大歓迎ラブラブ!










ペタしてね






にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ←ポチッわんわんこちらにもステキな情報がいっぱい!